青木スタッフの今年を振り返る(^^♪ & 今月は周年祭♪♪
2023.12.03
ご無沙汰しております。営業スタッフ青木です。
今年もあっという間で、師走。
あと1ヶ月です。
ということで自分なりに今年を振り返ってみました。
4 月
宮崎にサーフィンに行ったら、こんなお花畑が
5 月
なんだかトトロがでてきそうな場所が
6 月
有名なラーメンの袋ラーメンがかなり再現してました。
7 月
おそらく今年一番の波でした。
9 月
ひょんなことから父兄妹とゴルフをすることに、コソ練したり。
10 月
サーフィンの団体に加入して検定に挑戦します。結果は機会があればお伝えします。
11 月
いつも波乗りしている漁港がサバ、アジで大漁。
このように充実した1年でした。
さて、遊んでばかりじゃいられません。お店でのご案内を
空港榎田店は12月でリニューアル7周年を迎えます。そこで・・・
周年祭期間限定ご成約記念として
三々七拍子特典
をご用意しております!
三々七拍子特典
周年祭の詳細についてはコチラ↓
空港榎田店リニューアル7周年祭
____________________
お出かけ情報 & 最新中古車情報満載の那珂マイカーセンターブログはコチラ↓
🚘新着中古車情報🚘 🌎子連れUSJ攻略法🌏

花田スタッフの釣り日記(^^♪&いよいよ周年祭(^_-)-☆
2023.11.26
最近、朝夕と日中の気温差、また日によっては寒暖差が激しい日々が続く季節になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
何をするにも体が資本となりますので、体調管理には気をつけていきましょう!
営業主任の花田でございます。
前回は、9月に壱岐納車のブログをあげさせて頂きました・・・・・。
ていうか空港店人数多いのに、ブログ当番回ってくるの早くね?🤔🤔🤔(※心の声①)
実は空港店では、営業チームの編成があり、順番的に何故かまた私がブログ当番となってしまいました😱😱😱
そんな連チャンで来られてもネタねーよ💢(※心の声②)
ところで、話は急に変わりますが皆さんはお休みの日は何をされていますでしょうか?
私は、今年のゴールデンウィークから堤防でのちょい投げ釣りを始めました😊
まずは、釣って楽しい、食べて美味しいキス釣りからスタートしました。
最初は何をどうしたらいいか全くわかりませんでしたが、少しずつですがようやく釣れるようになりました😊
素人ながらに携帯片手に、日頃からどうやったら釣れるかなど、検索しまくり知識だけは詳しくなってきました。
※腕と経験はまだまだ素人です😅
そして、それぐらい一生懸命仕事しろ!との声もチラホラあります🤪
弊社には釣り好きがたくさんおり、職場で色々と教えてもらったり、時には師匠と呼ばせて頂いている先輩に、釣り場で直接習いながら私なりに日々頑張っております🙇♂️
最近ではアジが着岸しており、アジングを楽しんでおります。
下手くそなので、なかなか釣れなかったのですが、先週ようやく釣れました😊
これからも季節ごとに色々な魚を釣れるように頑張っていきたいと思います!
釣りをされている皆様、
お会いした際は、是非知識や情報をこっそり教えて頂けますと幸いです!!
宜しくお願い致します🙇♂️
【サゴシ師匠の弟子☺から周年祭のお知らせ】
12/16(土)~24(日)
感謝の2WEEK 空港榎田店周年祭期間となります。
期間中は、ご来場ガラポンや射的、クリスマスツリーに願い事!などお楽しみイベント開催。
24(日)は工場内でのうどんやポップコーンの提供、キッズエンジニア、ハンドベル演奏
など1日限定のイベント盛りだくさん(*^^)v
もちろん、おくるまご検討の方も特典ご用意しております(^^♪
皆様、遊びにきてくださいネ!!
____________________________
新着中古車情報満載の那珂マイカーセンターブログはコチラ↓
🚘新着中古車情報🚘 💍初の結婚式💍

西川、人生初の…
2023.11.19
こんにちは!アシスタントの西川です。
秋が短く、急に冬到来?!寒くなりましたね。
先日、人生初のユニバに行きました。
普段あまり出歩かないわたしには、
人👦人👦人👦でびっくりしました。
社内にユニバ通のスタッフがいるので
事前シミュレーションは、バッチリで
楽しめました💕
SnowManのコンサートに続き、初ものづくしでワクワクな一年です。
みなさん、おすすめのスポット教えてください!
次は、母を連れて初、京都に行きます🍁
秋の紅葉が楽しみです♪♪
秋といえば、食欲の秋、運動の秋ですね。
ショールームでは、秋のパットゴルフ大会⛳️を開催しています。
幼少のお子様から、ベテランの大人の方まで幅広い世代の方一緒に11月の土日に開催しています。
わたしもメンバーとして参加しました。
恥ずかしながら、まさかの3位を取ってしまい…参加された皆さまに温かい笑いをいた だきました😂
いよいよ、来週が最終回となります。
皆さまのご参加お待ちしてます⛳️
今年も残すところ、あとわずかですね。
皆さんも思いっきり楽しみましょう♪
*******************
12月空港榎田店リニューアル7周年祭開催
*******************
毎年大変ご好評いただいていますが、
今年は例年以上にお楽しみ企画が盛りだくさん!!
乞うご期待ください!
______________________________
新着中古車情報満載の那珂マイカーセンターブログはコチラ↓
🚘新着中古車情報🚘 👀クルクルパーマ👀

ソロキャンデビューしました!
2023.11.12
こんにちは~♪
サービスアドバイザーの松野と申します。
朝晩かなり冷え込んできましたが、体調崩されていませんか?
いつもスクーバダイビングネタばかりなので別の趣味をご紹介。
嫁とキャンプ始めて4年、先日念願のソロデビュー、今回は個人的に思い出深いキャンプになりました。
(それを語ると長くなるので割愛...)← 語って欲しい方は店頭まで。
今回は那珂川市の中ノ島公園公園近くにある『市ノ瀬べース』さんにお邪魔しました。
(ほぼキャンプ利用の方ばかりみたいですが実際はレンタルスペース?2021年にオーナーさんがDIY感覚で山を開拓し作られたようです。とInstagramより)
周りに何もなく満天の星✨、サイト数4つ。その日は他にソロキャンの方が1人ととても静かに過ごせました。
ICHINOSE BASE (miyake-c.com)
個人的には最上段がおすすめ。
行き止まりにあるサイトで、他の人が通ることも無くプライベート感最高でした。
荷物は最小限に、自分の好きなようにのんびり過ごしました。
お気に入りなオイルランタン🪔
キャンプ場で生ビールが飲めるって反則ですね…つい吞みすぎちゃいました🍺
焚火を眺めながら、
寒い時の鍋は最高😀
晩御飯は『ゆるキャン△』なでしこ飯風の坦々餃子鍋🥟!!
超簡単、我ながらマジ旨っ。〆はそのまま担々麺に。
サイト脇を綺麗な小川が流れており、ず~っと心地よいせせらぎが。
ヒーリング効果?よく眠れます💤
さすがに写真では見えませんが、野生の猿に眺められ...不安を感じながらの朝御飯。
ちょっと失敗…焼きすぎた。ふわふわのランチパックがカリカリ‥ぺったんこに🥪
木々の緑に囲まれ、満天の星、小川のせせらぎ、時には動物が現れ..,
自然に触れリフレッシュ出来る最高なところでした。
ただここの設備は最低限しかないです。
簡易トイレはありますが、今のところ炊事場や街灯、電源などなく初心者や子供連れでのほのぼのキャンプがしたい方は不向きかも...。
でもその無骨さがキャンプの醍醐味であり、日常にない野営感が大自然を感じ癒してくれるのではないかと思います。
ネット検索でもまだ情報が少ないので超穴場でおすすめです。
https://miyake-c.com/
(ブログ掲載許可は得てます。)
興味のあるキャンパーさんはぜひ行かれてみてください。
新着中古車情報満載の那珂マイカーセンターブログはコチラ↓

23ページ(全55ページ中)