所有権解除について
弊社所有権がついているお車の所有権解除には弊社の譲渡証・委任状等が必要になります。
ここでは、その書類の取得方法について説明します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
平成17年4月1日に施行された個人情報保護法により、所有権解除に伴う残債調査・照会に関しましては、車検証上の使用名義人ご本人様の同意が必要となります。(個人情報保護法23条準拠)
ここでは、その書類の取得方法について説明します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
平成17年4月1日に施行された個人情報保護法により、所有権解除に伴う残債調査・照会に関しましては、車検証上の使用名義人ご本人様の同意が必要となります。(個人情報保護法23条準拠)
①残債調査
書類発行の前段階として、弊社では残債調査をお願いしております。残債調査のご依頼については、下記の要領でお申し込みください。
○ 残債調査照会依頼書を下記よりダウンロードし、必要事項を記入する。(記入例に沿ってご記入ください)
○ 残債調査照会依頼書とお客様免許証の写し(なければ印鑑証明の写し)と車検証の写しを下記の番号へFAXする。
○ 残債調査照会依頼書をFAXをいただいた日から2営業日後までにFAX返信もしくは電話連絡いたします。
○ 残債調査照会依頼書を下記よりダウンロードし、必要事項を記入する。(記入例に沿ってご記入ください)
○ 残債調査照会依頼書とお客様免許証の写し(なければ印鑑証明の写し)と車検証の写しを下記の番号へFAXする。
○ 残債調査照会依頼書をFAXをいただいた日から2営業日後までにFAX返信もしくは電話連絡いたします。
FAX番号 092-472-2504
※FAXいただく書類は個人情報となりますので、FAX番号に間違いはないか今一度ご確認の上、送信をお願い致します。
【残債調査照会依頼書をダウンロードする】
②書類発行
上記の残債調査で完済されていた場合には、以下の書類を弊社までお送りください。
●承諾書(下記よりダウンロードし、必要事項を記入。記入の仕方をご参考ください)
●お客様印鑑証明(発行3ヶ月以内の原本)
●車検証(写)
●住民票もしくは戸籍(車検証と印鑑証明の住所氏名が一致しない場合に必要です)
●返信用封筒(レターパックにてお願い致します)
書類到着後、2営業日までに書類作成、発行いたします。
◆ご留意事項◆
・弊社発行書類は、普通車の場合は譲渡証・委任状、軽自動車の場合は軽自動車所有者承諾書・申請依頼書となります。普通車で弊社印鑑証明が必要な場合は事前に担当までお知らせください。
・お客様がお亡くなりになった等、特殊な場合は状況により提出いただく書類が異なりますので、弊社担当にご確認ください。
・お急ぎの場合は、ご来社いただくこともできます。事前にお電話にて確認の上ご来社ください。
【承諾書をダウンロードする】
===========================
窓口 総務部/経理課
住所 〒812-0042 福岡市博多区豊2丁目3番50号
電話 092-441-2117
FAX 092-472-2504
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お取扱時間 平日9:30~17:30(弊社休日を除く)
===========================
窓口 総務部/経理課
住所 〒812-0042 福岡市博多区豊2丁目3番50号
電話 092-441-2117
FAX 092-472-2504
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お取扱時間 平日9:30~17:30(弊社休日を除く)
===========================