愛車にルームクリーニングをやってみました♪
2021.03.13
こんにちは!
サービスマネージャーの小林です。
花粉症に悩まされる今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年は特に花粉が酷く、クシャミしすぎて、腹筋崩壊寸前です。
ん?これって、腹筋鍛えられてる?
花粉症のおかげで、腹筋がシックスパックになりました!とか、なりませんかね…。
さて、今回は我が愛車のエスティマが行儀の悪い我が子たちに思う存分汚され、
ひどい有り様となっていたので、ルームクリーニングを依頼しました。
ハートのエフェクトを施してもガバー出来ない汚さ
専門業者へ依頼し特殊な道具を駆使し、徹底的にクリーニングし、
高温スチームで除菌までしてくれます。
専門業者によるクリーニング
半日ほどの作業で、ご覧の通り、見違えるほど綺麗になりました!
見違えるほど綺麗に!
7年分の手アカが染み込んたハンドルもピッカピカ(笑)
ハンドルもピッカピカ!
翌日にはボディーを磨いてリフレッシュコーティングを施工し、
ボディーもピッカピカ!
久しぶりにボディーに反射した空を見ましたよ(笑)
翌日外装もピッカピカにしてもらいました!
1年に1度の大掃除を愛車にもしてあげると良いですね。
興味のある方は商品紹介動画をご覧ください。
https://youtu.be/06C6ZOtABD8
新車の時に施工したボデーコーティングは5年で保証期間が終了します。
そんな方には是非リフレッシュコーティングもオススメします!
https://youtu.be/jHDfWEmd1JY
お問い合わせ、お待ちしてまーす!
電話
0940-32-4008
春の足音と✨納車式☆彡ふれあいショップ🚙
2021.03.12
こんにちは(^-^)
サービスの早川です。
だんだんと暖かくなり花壇のチューリップもつぼみが出てきました🌷
こういったものが見つかると春もすぐそこまで近づいていると実感できますね。
今回のブログは月一回の清掃活動風景です。
今月の活動は店舗周辺の清掃ではなく、
店舗の花壇や植木周りの草抜きと店舗内の掃除です。
花壇も綺麗な花を植えていますが雑草が生えると景観が悪くなります。
アスファルトから出ている雑草も綺麗にとスタッフが必死に抜いています💦
お隣の無法松さんとの間にも植木スペースがありますが
この場所も普段手つかずなので雑草や落ち葉が大変なことになっていました(;'∀')
くさみ店エンジニアも頑張っていますよ。
お店の中もショールームなどは毎日清掃をし、
お客様が気分よくお待ち頂けるよう清潔な状態を心掛けています。
この日は2階に続く階段や会議室の掃除を行いました。
電気のスイッチ周りは意外とホコリが溜まってしまいます。
後ろ向きで分かりずらいと思いますがスイッチ周辺を一生懸命掃除しています(´゚д゚`)
細かい箇所もしっかりと掃除をしておかないとデスネ。
階段もホウキで掃いて床もしっかり拭き掃除♪
今回は全員での店舗活動の一部をお送りしました。
入り口付近に飾ってあるプランターも色とりどりで綺麗ですよ✨
気になる方は是非観て行ってくださいね(´∀`*)ウフフ
ここからは納車式のお客様です。
親子三世代さまでご来店です!(●´ω`●)
ブルーのボディーカラーが青空と合っていますね!
『アクア』を納車の。S様です。
今回は、ご主人様の通勤用のお車です、燃費も良いので最適ですね。
これからも安全運転でお仕事頑張ってください!
今後もカーライフのサポートを全力!でさせて頂きます。
ありがとうございました!\(^o^)/
(担当スタッフ:初山主任)
この締まったブラックカラーとエアロパーツを見て下さい!
曲線と直線の融合が未来的なカッコよさを惹き立たせます。
『C-HR HV』を納車の、M様です。
今回は、当店と永らくお付き合いいただいています、
お父様からのご紹介でご購入となりました!!(^^)!
ご家族皆さまで、末永くお付き合いをこれからも宜しくお願いいたします。
(担当スタッフ:坂下係長)
以上、納車式のお客様でした!
本日より
3月 12(金)~14(日) の3日間は、
「トヨタカローラ博多 ふれあいショップ」を
北九州市のイオン八幡東1Fの会場で、開催しております!
お買い物のついでに、トヨタ売れ筋のおすすめ車を
気軽に見て、触って、運転席に座ってみてくださいね!
くさみ店スタッフも参加しております!
皆様のご来場をお待ちしております!
16万km越えの車にも効果あり!! エンジントリートメント インプレッション
2021.03.06
こんにちは、宗像店店長の池田です。
いつも当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今週の月曜日、ようやく緊急事態宣言も明けたので、
密を避けつつ家族で柳川市の雛人形を見てきました。
想像以上に凄く煌びやかで、ほんのひと時でしたが、とても癒されました。
さて本日は、私の愛車カムリ号のエンジンオイル交換時に、
MT-10というオイル添加剤を使用してみましたので、
その後の走行インプレッションをお届けします。
それでは、ここからはインタビュー形式でお伝えいたします。
【MT-10 エンジンリフレッシャー&プレミアムメタルトリートメント】
まず始めに今回使用したのは、どのような添加剤なのでしょうか?
「MT-10というシリーズの2つの商品を使用しました。
写真にありますように、
まるで栄養ドリンクみたいな缶に入った添加剤です。
いかにも元気が出そうなパッケージですね!
ちなみに人が飲んでも大丈夫なものですか??
「胃腸に自信があればどうぞ!!…
というのは冗談で、絶対にお止めください(笑)」
それでは本題ですが、2本あるのはどうしてですか?
「それは、それぞれに果たしてくれる役割が違うからです。
まず始めに、エンジンリフレッシャーと言って、
写真左側のフラッシング剤を使用します。
これはエンジン内部に付着した汚れに浸透し、
汚れをエンジンオイル内に分散して洗浄する役割を果たします。」
つまり、始めにエンジン内部のお掃除をするっと言った感じですね?
「そうですね!髪の毛に例えるとトリートメントをする前に、
シャンプーで洗い流す感じです。
それから、汚れたオイルを抜いて新しいオイルと入れ替えます。
そこで登場するのが2つ目の商品、
プレミアム・メタルトリートメント エフィです。」
エフィって!?まるで外国人の名前の様ですが… どんなものなのですか?
「エンジンオイルと一緒に入れることで、
エンジン内部の金属面にツルツルの被膜を形成します。
その被膜の働きでエンジン内の摩擦を低減させることで、
エンジン音や振動の減少、エンジンレスポンスの向上、
エンジンの耐久性の向上などの効果があります。」
そんなに効果がるんですか??
でも、実際のところ使用してみていかがでしたか?
「実は事前、大江係長が自分の車のオイル交換の際に、MT-10を使用していて、
『凄い、凄い』って言ってたんですよ。
『高速で今までと同じようにアクセルを踏んだら、
スピードが出過ぎるくらいに滑らかに回る』って。
正直それを聞いたときは、
またまた大江んさんは大袈裟だから~、
って思ってました(笑)
でも、実際に自分の車にも入れてみると、
確かに体感できるくらいにエンジンが滑らかで
よく回る様になりました。」
そうなんですかっ!!もう少し具体的に聞かせて貰えますか。
「まず、今回私がMT-10を使用したクルマはこのカムリです。
平成24年式で走行距離は160,000kmを超えています。
じゅ、16万kmも…よくそんなに走りましたね。
「春日市の自宅から宗像までの通勤で、毎日往復90km走ってますから。
宗像店に赴任してからの4年間だけで、走行距離が10万km以上は伸びましたよ(^^; 」
そんなに距離を走っていても、効果ってあるんでしょうか?
「私が乗ってみて感じたことは、まずエンジンの微振動の低減です。
カムリは元々静かで振動の少ない車なんですけど、
さすがに距離が12~13万kmを超えたあたりから、
ザラザラとした振動と言うか雑音みたいなものを感じる様になってきました。
それが解消されていたんです。
しかも、一番振動やエンジン音を感じやすい、
高速の合流でアクセルを強く踏み込んだりした時でも、
本当に静かで滑らかに吹き上がるようになりました。
カムリのエンジンは2.4Lの直4タイプなので、
元々がアクセルを踏み込んだ時は、
ある程度の振動やエンジン音はあるものなのですが、
まるでV6かV8エンジンみたいに、スーーーっと伸びていくんですよ。」
ちょっと大袈裟な感じにも聞こえてきましたが…(^^;
「まぁ、この辺りのフィーリングは個人的な体感ですので、
あくまでもご参考程度にお願いします。
でも、私は10数年前はレクサス店に居て、
あの当時は色々な車に乗る機会がありましたけど、
レクサス車を思い出すような感覚でしたよ、本当に。」
燃費は変わりましたか?
「ん~、これはなんとも言えませんね。
今週頭に給油してからの燃費と、
MT-10使用後数日間の朝の通勤燃費を比較してみました。
メーターに走行距離や外気温も表示されているので、少しは参考になるかと。
3月2日(火)から5日(金)までの給油後平均燃費はリッター13.8kmでした。
(既にこの計測時点で、MT-10を注入してから90kmは走行しています。)
4日(木)にMT-10を注入して、翌朝5日(金)の通勤時はリッター14.1km、
更に5日(土)はリッター15.8km、
6日(日)はリッター15.5kmでした。
かなり燃費が改善されているんじゃないですか?
そこは微妙ですね~。
と言うのも、燃費は気温や渋滞状況にもよりますからね。
特に土日の朝は平日と違って渋滞が全然ないから、
その分伸びているのかもしれないですしね。
でも、どちらにしても、間違いなく気持ちよく走る様になりましたよ。」
最後にズバリ質問ですが、この商品は店長オススメですか?
「はい!店長イチオシです!!
私の様に距離を走ってエンジンが少しお疲れ気味だと感じる方や、
逆にまだまだ絶好調だけど、その状態を長く維持したいと言う方には、
特におススメだと思います!」
最後にもう一つだけ質問を。
そんなに距離が延びているのに、まだお買い替えされないんですか?
「ドキッ( ゚Д゚) 去年、妻の車をルーミーに換えたばかりなので、
まだ予算枠が取れないんです…」
以上です。最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
エンジンリフレッっシャー&メタルトリートメントMT-10の
インプレッションはいかがでしたか?
気になる方は、お気軽にお問い合わせください。
トヨタカローラ博多 宗像店
0940-32-4008
「MT-10について聞かせて!」
とお電話ください。
*このインプレッションは、実際の会話を基にインタビュー形式にまとめ直したものですが、この通りの会話が行われたわけではありません。
また、インプレッションはあくまでも個人的な感想ですので、効果を保証するものではありませんので、温かくお受け止めいただけましたら幸いです。
㊗納車式と各種お知らせ
2021.03.06
こんにちは(^^)/サービスの早川です。
だんだんと暖かくなり過ごしやすくなってきましたが、
最近は花粉も多くアレルギーでお悩みの方も多いかと思います。
花粉や雨汚れは車の塗装を傷める原因となりますので、
こまめな洗車を行い、綺麗な状態を出来るだけ保ちましょう✨(´∀`)
当社でも撥水洗車の一発泡太郎やコーティングのメンテナンスを実施していますので
何かあればご相談承っておりますので宜しくお願い致します。
泡太郎の概要は下のリンクから↓↓↓↓↓↓
https://www.corolla-hakata.jp/afterservice/recommend/carwash_awatarouneo
その他にも各種カーケアや商品を取り扱っていますので
HPを閲覧してみてくださいね(^-^)
アフターサービス一覧↓↓↓↓↓↓
https://www.corolla-hakata.jp/afterservice
さて、3月が終われば新生活が始まるお客様もいらっしゃると思われますが、
当社カローラ博多ではau携帯電話も取り扱っております。
日本人の半数以上が使用している5G対応のあの最新機種から
お子様やご年配の方にも扱いやすい簡単ケータイなどなど・・・
学割や他社からのお乗りかえで割引、
また新料金プランも発表されていますので新成人の方だけでなく
2年以上同じ機種を使用されている方もお得になりますので
この機会に是非、お得に最新機種をGETしましょう!
詳しくは当社HPで↓↓↓↓↓↓
https://www.corolla-hakata.jp/au
お問い合わせは093-472-8831まで!
納車式のお客様です。
3月に入り、少しずつ暖かくもなりドライブが楽しい季節となりました!
家族でゆったり乗れる『ノア』を納車の、T様です。
繰り返しになりますが、室内が広く乗り心地も良いのが
担当の坂下からのおすすめポイント!です。!(^^)!
ご夫婦でのご旅行やお買い物など、たくさん楽しんでください!
今後ともよろしくお願いいたします。(^^♪
(担当スタッフ:坂下係長)
続いてもご夫婦でのご来店です!(●´ω`●)
真紅のハイブリッドカー『プリウス』を納車の、Y様です。
奥様のご希望だった、赤いプリウスに出会えたことは、
運命!だったのかなぁ、と担当の養父スタッフも
話していました。
以前お乗りいただいていたプリウスより、もっと!
乗り心地も良くなっていますので、運転も楽ですよー!(∩´∀`)∩
ご家族ぐるみでお付き合いいただいております、
今後も長いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。
(担当スタッフ:養父主任)
皆様おめでとうございました🎉
また4月は周年祭を実施致します。
詳しいことが分かりましたら皆様にお伝えしますので、
今しばらくお待ちください(*´▽`*)
226ページ(全395ページ中)

