宮地嶽神社 光の道 Retry
2023.10.29
こんにちは、宗像店スタッフ瀧口です。
インフルエンザが流行ってますね。
朝晩の冷え込みも身体にしみます。手洗いうがいをこまめにしましょう。
我が家の次男(犬)のワンショット写真、頭隠して尻隠さずを見ていただけましたか?
何かが不満だったのでしょう、いっとき出てきませんでした( ´艸`)
今回は年に二回の光の道(宮地嶽神社)の季節でしたのでチョイと足を運んできました。
宮地嶽神社のイベント期間が終了した翌日に行きましたが参拝者がたくさんいました。
外国の方もちらほらときてましたね。
夕日を受けてかがやいてます
手水舎(てみずや、ちょうずや)は毎月装飾が変わってますね
結構な人だかりでしょ? なんですか? 光の道じゃないとの声がきこえる
もう10分ほど待てばTHE ROAD OF LIGHTでしたが
蚊がブンブン飛んでたので次男保護のため泣く泣く退散しました。
もう4回くらい行ってますが完璧なのを一度も見れてません(´;ω;`)
来年の2月くらいに再チャレンジしてみますね。
北海道の星空といい以前からの光の道といい写真がうまく取れないですね(泣)
決してワザとではないですよ~
ちなみに神社の階段を降りたところで撮った写真があります。
いい感じでとれたので見てください。
皆さんにパワーを!!!!!
はい、今回のレポートはここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の予告はありませんがお楽しみに!
おまけ
福間海岸で夕日を浴びる美男犬? パワーを!
周年祭開催!!!
2023.10.06
こんにちは、宗像店スタッフの瀧口です。
冬の北海道に行きたくてうずうずしています。(^^)/
暑い夏も終わってみればあっという間、朝晩と冷え込んできましたね。
先週末から風邪気味の瀧口です。皆様もお気を付けください。
早いものでもう10月です。そう、10月といえば弊社57周年
宗像店の56周年です。お客様のおかげで本年も迎えることができました。
そこで今年は創業祭と感謝祭をダブルで開催いたします。
10月7日(土)~15日(日)の2weeeeeeeek!!
土日限定の来場プレゼントあり、新車中古車ご成約豪華プレゼントもご用意しています。
査定試乗のお客様にもキッチンタオルをプレゼントです
日頃の感謝の気持ちを込めてスタッフ一同お待ちしています。
ぜひ、遊びにご来店ください!!
新型クラウンスポーツも発表されました!
試乗車も多数準備してます。あれもこれものれますよ~
ちなみにこんなのもご用意してます。
電動4輪車 免許証は必要ありません。 詳しくはスタッフまで。
お出かけに良い季節になりましたが、カローラ博多(株)宗像店に
ぜひとも足をお運びくださいね。
おまけ
帰宅する時間になると飼い主(私)をけなげに待つ次男坊です まだかな まだかな~という感じらしいです 妻談 妻撮影
47都道府県制覇の旅!
2023.09.21
こんにちは、宗像の進撃の巨人こと営業の大江です。
日中はまだ気温が30度を超え暑い日が続いてますが朝晩は過ごしやすい季節になりましたね。
こういった時期体調を崩しやすくなりますので是非ともお体ご自愛ください。
さて、8月のお盆休みに恒例の下道ドライブで和歌山県に行って参りました。
8月11日早朝福岡を出発して、岡山→高松→鳴門→淡路島→神戸→和歌山→大阪→広島→岩国→福岡と5日間、総走行距離1,443kmすべて下道でのドライブです。
タイトルの通り、47都道府県の制覇を目指しているのですが、G.W.やお盆休み等の連休の1週間という期間と下道利用ではなかなかはかどらず、この旅での和歌山県で34都道府県目となりました。
当初は和歌山県を南下して千畳敷や橋杭岩辺りまで行きたかったのですが、台風7号の接近で断念し和歌山城を観光して逃げるように引き返しました。
よろしければ店舗にお越しの際は「ここは良かったよ」等、旅行の思い出をお知らせください。
次回の旅の参考にさせていただきますので是非ともよろしくお願いいたします。
岡山県はいつも素通りだったのですが日本三名園のひとつ後楽園 この時期は昼は緑がまぶしく夜はライトアップしてとても幻想的だそうです ちなみに昨夏は金沢の偕楽園に行ってきました
豊臣五大老宇喜多秀家が築城した岡山城 見ての通り真っ黒で烏城(うじょう)ともいわれてます
大鳴門橋と明石海峡大橋 淡路島は思っていたより大きく縦断に時間がかかり夕日に間に合いませんでした 残念...
今回の旅の目的のひとつである和歌山ラーメン 麺は太めですが醤油とんこつスープで福岡県人にも合うスープでおいしかったです
あべのハルカスからの夕日 展望台がとんでもなく高い位置にあり大阪の街を一望出来ました
久し振りの新世界と道頓堀 阪神タイガース優勝した日よりは少なかったですがとにかく観光客が多かったです
大阪からの帰り道 明石で明石焼きをいただきました 超熱々でなかなか箸がすすまなかったです
錦帯橋はお邪魔したことはありましたが今回初めて岩国城にのぼりました 城内には吉川家(毛利家)の歴史が展示しておりとても勉強になりました
最後になりますが、9月30日より「おかげさまで57周年! 感謝の全力大創業際」を開催いたします。
その中の目玉、試乗車抽選販売会を10月1日に実施いたします。
当社で試乗車として使用していたアクアを13台を特価で大放出いたします。
エントリーは9月30日18時までとなっています。
ふるってご参加ください!
宗像店展示の抽選車
2021年式 Xグレード 走行1.2万km アーバンカーキ色 フル装備
184万円!!!!!
別店舗にはなりますが他12台展示しております。
こちらからご覧いただけます。
最後までご覧いただきありがとうございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
夏の終わり~♪
2023.08.29
こんにちは!
宗像店のブログをご覧いただきありがとうございます!営業スタッフの吉田です。
前回のブログが「夏の始まり」ということでしたが、もう夏も終わろうとしている…のにやっぱり暑い‼
皆さん引き続き熱中症対策など気を付けてなんとか残暑も乗り越えましょう!
本来であればお盆休みに大分旅行を予定しており今回のブログではそのお話をする気満々でした!
が!!!!!予定日に台風直撃!!泣く泣く断念しましたという夏の思い出…
台風が去ってからは猫ちゃんと戯れたりおいしいものを食べたり、のんびりして過ごしてましたが写真を撮っていないという痛恨のミス!
焼肉、なんかおしゃれなカフェランチ、ねこちゃん。。。みなさんの想像力に頼って夏の思い出のお話をさせていただいたことにします(^_^;)
みなさんは今年の夏、どのように過ごされましたでしょうか?
お店に遊びに来られた時にぜひいろんなお話を聞かせてくださいね(^_^)♪
ここからはお知らせを少し!
9月1日から「WHILL」という近距離移動用のモビリティが発売になります!
免許不要で、気軽に歩道を走行できる乗り物です!
モデルが3タイプあり、今までにないスタイリッシュなデザインのものや、折り畳みができるものなどもございます!
宗像店にはこの写真のタイプの現物がございますので、是非ご覧いただき実際に触ってみてください!
夏休みの思い出になればと思い前回のブログでお伝えしたお子様用のガラポンも引き続き継続中です!家族みんなでお店に遊びに来てくださいね!ご来店お待ちしております‼
17ページ(全86ページ中)

