47都道府県制覇の旅!
2023.09.21
こんにちは、宗像の進撃の巨人こと営業の大江です。
日中はまだ気温が30度を超え暑い日が続いてますが朝晩は過ごしやすい季節になりましたね。
こういった時期体調を崩しやすくなりますので是非ともお体ご自愛ください。
さて、8月のお盆休みに恒例の下道ドライブで和歌山県に行って参りました。
8月11日早朝福岡を出発して、岡山→高松→鳴門→淡路島→神戸→和歌山→大阪→広島→岩国→福岡と5日間、総走行距離1,443kmすべて下道でのドライブです。
タイトルの通り、47都道府県の制覇を目指しているのですが、G.W.やお盆休み等の連休の1週間という期間と下道利用ではなかなかはかどらず、この旅での和歌山県で34都道府県目となりました。
当初は和歌山県を南下して千畳敷や橋杭岩辺りまで行きたかったのですが、台風7号の接近で断念し和歌山城を観光して逃げるように引き返しました。
よろしければ店舗にお越しの際は「ここは良かったよ」等、旅行の思い出をお知らせください。
次回の旅の参考にさせていただきますので是非ともよろしくお願いいたします。

岡山県はいつも素通りだったのですが日本三名園のひとつ後楽園 この時期は昼は緑がまぶしく夜はライトアップしてとても幻想的だそうです ちなみに昨夏は金沢の偕楽園に行ってきました

豊臣五大老宇喜多秀家が築城した岡山城 見ての通り真っ黒で烏城(うじょう)ともいわれてます


大鳴門橋と明石海峡大橋 淡路島は思っていたより大きく縦断に時間がかかり夕日に間に合いませんでした 残念...

今回の旅の目的のひとつである和歌山ラーメン 麺は太めですが醤油とんこつスープで福岡県人にも合うスープでおいしかったです

あべのハルカスからの夕日 展望台がとんでもなく高い位置にあり大阪の街を一望出来ました


久し振りの新世界と道頓堀 阪神タイガース優勝した日よりは少なかったですがとにかく観光客が多かったです

大阪からの帰り道 明石で明石焼きをいただきました 超熱々でなかなか箸がすすまなかったです

錦帯橋はお邪魔したことはありましたが今回初めて岩国城にのぼりました 城内には吉川家(毛利家)の歴史が展示しておりとても勉強になりました
最後になりますが、9月30日より「おかげさまで57周年! 感謝の全力大創業際」を開催いたします。
その中の目玉、試乗車抽選販売会を10月1日に実施いたします。
当社で試乗車として使用していたアクアを13台を特価で大放出いたします。
エントリーは9月30日18時までとなっています。
ふるってご参加ください!

宗像店展示の抽選車
2021年式 Xグレード 走行1.2万km アーバンカーキ色 フル装備
184万円!!!!!
別店舗にはなりますが他12台展示しております。
こちらからご覧いただけます。
最後までご覧いただきありがとうございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。
日中はまだ気温が30度を超え暑い日が続いてますが朝晩は過ごしやすい季節になりましたね。
こういった時期体調を崩しやすくなりますので是非ともお体ご自愛ください。
さて、8月のお盆休みに恒例の下道ドライブで和歌山県に行って参りました。
8月11日早朝福岡を出発して、岡山→高松→鳴門→淡路島→神戸→和歌山→大阪→広島→岩国→福岡と5日間、総走行距離1,443kmすべて下道でのドライブです。
タイトルの通り、47都道府県の制覇を目指しているのですが、G.W.やお盆休み等の連休の1週間という期間と下道利用ではなかなかはかどらず、この旅での和歌山県で34都道府県目となりました。
当初は和歌山県を南下して千畳敷や橋杭岩辺りまで行きたかったのですが、台風7号の接近で断念し和歌山城を観光して逃げるように引き返しました。
よろしければ店舗にお越しの際は「ここは良かったよ」等、旅行の思い出をお知らせください。
次回の旅の参考にさせていただきますので是非ともよろしくお願いいたします。

岡山県はいつも素通りだったのですが日本三名園のひとつ後楽園 この時期は昼は緑がまぶしく夜はライトアップしてとても幻想的だそうです ちなみに昨夏は金沢の偕楽園に行ってきました

豊臣五大老宇喜多秀家が築城した岡山城 見ての通り真っ黒で烏城(うじょう)ともいわれてます


大鳴門橋と明石海峡大橋 淡路島は思っていたより大きく縦断に時間がかかり夕日に間に合いませんでした 残念...

今回の旅の目的のひとつである和歌山ラーメン 麺は太めですが醤油とんこつスープで福岡県人にも合うスープでおいしかったです

あべのハルカスからの夕日 展望台がとんでもなく高い位置にあり大阪の街を一望出来ました


久し振りの新世界と道頓堀 阪神タイガース優勝した日よりは少なかったですがとにかく観光客が多かったです

大阪からの帰り道 明石で明石焼きをいただきました 超熱々でなかなか箸がすすまなかったです

錦帯橋はお邪魔したことはありましたが今回初めて岩国城にのぼりました 城内には吉川家(毛利家)の歴史が展示しておりとても勉強になりました
最後になりますが、9月30日より「おかげさまで57周年! 感謝の全力大創業際」を開催いたします。
その中の目玉、試乗車抽選販売会を10月1日に実施いたします。
当社で試乗車として使用していたアクアを13台を特価で大放出いたします。
エントリーは9月30日18時までとなっています。
ふるってご参加ください!

宗像店展示の抽選車
2021年式 Xグレード 走行1.2万km アーバンカーキ色 フル装備
184万円!!!!!
別店舗にはなりますが他12台展示しております。
こちらからご覧いただけます。
最後までご覧いただきありがとうございます。
皆さまのお越しをお待ちしております。