トヨタカローラ博多
トヨタカローラ博多
お問い合わせダイヤル
0120-125-519
  • 店舗のご案内
    店舗のご案内
    空港榎田店 (福岡市博多区)
    福津店 (福津市)
    宗像店 (宗像市)
    城野店 (北九州市小倉北区)
    小森江店  (北九州市門司区)
    くさみ店 (北九州市小倉南区)
    行橋店 (行橋市)
    豊前店 (豊前市)
    スカイタワー則松店  (北九州市八幡西区)
    遠賀店 (遠賀郡遠賀町)
    春の町店 (北九州市八幡東区)
    飯塚店  (飯塚市)
    田川店  (田川市)
    直方店  (直方市)
    那珂マイカーセンター (福岡市博多区)
    永犬丸マイカーセンター (北九州市八幡西区)
    法人部
  • 新車
    新車
    ★新型プリウス
    ★新型シエンタ
    ★新型クラウン
    ★ヴォクシー
    ★ノア
    アクア
    アルファード
    ヴェルファイア
    カムリ
    カローラ
    カローラ アクシオ
    カローラ クロス
    カローラスポーツ
    カローラ ツーリング
    カローラ フィールダー
    グランエース
    コペン GR SPORT
    GRカローラ
    GRスープラ
    GR86
    GR ヤリス
    C-HR
    C+pod( 超小型電気自動車) 
    タウンエース トラック
    タウンエース バン
    ハイエース コミューター
    ハイエース バン
    ハイエース ワゴン
    ハイラックス   
    パッソ
    ハリアー
    ピクシス エポック
    ピクシス ジョイ
    ピクシス トラック
    ピクシス バン
    プリウス PHEV
    プロボックス
    MIRAI
    ヤリス
    ヤリス クロス
    ライズ
    RAV4
    ランドクルーザー
    ランドクルーザー プラド
    ルーミー
    bZ4X
    クルマの選び方ガイド
    法人のお客様
  • 中古車
    中古車
    ロングラン保証
    まるごとクリーニング
    若者応援キャンペーン
  • メンテナンス
    メンテナンス
    アフターサービストップページ
    困ったときはこちら
    車検
    定期点検
    おすすめ商品・情報
    おすすめ商品動画一覧
    キズ・へこみ修理
    メンテナンスサイクル
    ボディーコーティング
  • 福祉車両(Welcab)
    福祉車両(Welcab)
    カローラ博多福祉車両の取り組み
    カーラインナップ
  • ワクドキコンテンツ
    ワクドキコンテンツ
    動画一覧
    カローラ博多 花冠プロジェクト!
    ハローラ
  • auスマホ&ケータイ
    auスマホ&ケータイ
    ケータイ料金診断会スケジュール
  • 企業情報
    企業情報
    会社概要
    代表者の挨拶
    CSR基本方針
    健康経営宣言
    社会貢献活動
    暴力団等反社会的勢力排除宣言
    金融商品販売の勧誘方針
    沿革
  • 採用情報
  • リコール情報
  • 所有権解除
  1. ホーム
  2. クルマの選び方ガイド
  3. トヨタの福祉車両(ウェルキャブ)を徹底解説!仕様・タイプ、選び方のポイントやおすすめの車種、公的補助も紹介!

MENU

  • 福祉車両(ウェルキャブ)とは?
  • シートへの乗り降りをサポートするタイプ
  • 車いすやストレッチャーのまま乗り降りするタイプ
  • ご自身での運転をサポートするタイプ
  • 「アクア」
  • 「ヤリス」
  • 「ルーミー」
  • 「シエンタ」
  • 「ノア」
  • 「ヴォクシー」
  • 「アルファード」
  • 「ハイエース」
  • 福祉車両の公的補助(税金・助成制度)
  • まとめ

トヨタの福祉車両(ウェルキャブ)を徹底解説!仕様・タイプ、選び方のポイントやおすすめの車種、公的補助も紹介!

ウェルキャブ
「福祉車両」とは、お身体が不自由な方やご高齢の方などが使いやすいように、さまざまな機能や工夫が施されている車のことです。

高齢化が進む日本で、福祉車両へのニーズはますます高まっていくことでしょう。

今回は、介助される人にも、介助する人にもやさしい、トヨタの「福祉車両(ウェルキャブ)」について解説させていただきます。

ウェルキャブの仕様やタイプ、選び方のポイントやおすすめの車種、グレード・価格など、詳しく説明いたします。
あわせて、税の優遇などの公的補助についても紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

皆さまの利用の目的や生活スタイㇽに合わせて、ピッタリな「福祉車両(ウェルキャブ」)を見つけるお手伝いができれば幸いです。
福祉車両をご検討中の方は、ぜひご一読ください。

 

福祉車両(ウェルキャブ)とは?

ウェルキャブ2
トヨタは、お身体の不自由な方や高齢の方はもちろん、介助するほうにとっても快適で安全なクルマ、どなたにも簡単で扱いやすいクルマ、という考えをもとに福祉車両を開発しています。

皆さまの幸せな暮らしのために少しでもお役に立つ事を願い、
Welfare(福祉)・Well(健康)・Welcom(温かく迎える)の頭文字の「Wel」と、
Cabin(客室)の「Cab」で、トヨタの福祉車両を「Welcab(ウェルキャブ)」と命名しました。

すべての人の移動する自由と、快適で素敵な暮らしをサポートするトヨタの福祉車両「ウェルキャブ」。

まずは、ウェルキャブの選び方について、紹介していきます。

 

ウェルキャブの選び方

トヨタの福祉車両「ウェルキャブ」は、国内自動車メーカーで最多の車種と仕様・タイプをご用意しております。
たくさんのラインアップの中から、それぞれのニーズや生活スタイルに合わせた最適な車を選ぶことができるのが、トヨタウェルキャブのメリットです。


では「実際どんなウェルキャブを選べばいいのか?」、お悩みの方にウェルキャブの選び方のポイントをご紹介いたします。
ご自身のニーズに合った車の仕様・タイプを理解し、ぴったりなおクルマを見つけてください。

シートへの乗り降りをサポートするタイプ

X“サイドリフトアップチルトシート装着車”(4WD)
車への乗り降りの際に足腰に負担を感じている方、シートへの移乗に負担を感じている方におすすめの仕様です。
シートが外側に回転するので、乗り込むときの足腰の負担を少なくしてくれることが特徴です。

【シートへの乗り降りをサポートするタイプ】には、手動で素早く操作をする「ターンチルト」や、電動でラクラク乗り込みができる「サイドリフトアップチチルトシート」など、さまざまなタイプがあります。
さらに回転するシートの位置が助手席のものと、セカンドシートのものがあり、お体の状態や、乗りたい位置に合わせてお選びいただくことが可能です。

ほかにも、車いすを収納できるタイプや、大人数の送迎も可能なウェルジョインなど、全7種類の仕様・タイプをご用意しています。


【シートへの乗り降りをサポートするタイプ】
仕様・タイプ 機能・特徴 こんな人におすすめ ラインアップ
助手席ターンチルトシート(メーカーオプション) 助手席が手動で回転し、座面と背もたれがチルト(前傾) ・介助の操作時間を短くしたい方
・車への乗降時、膝や腰に若干負担を感じている方
・降車時、足が地面に着かないので不安を感じている方
・シートからの立ち上がりや着座を負担に感じている方
・手軽に素早く乗降したい方
・ヤリス
・アクア
助手席リフトアップシート車 助手席が電動で回転し、車外へ大きくスライドダウン
シートの高さを乗り降りしやすい位置へ調整することが可能
・手動操作だと介助が不安な方
・車への乗降に負担を感じている方
・車いすからシートへスムーズに移乗したい方
・ルーミー
助手席リフトアップチルトシート車 助手席が電動で回転して、車外へスライドダウン&チルト
立ち上がりや着座をやさしくサポート
・一般的な駐車場や自宅の車庫でも、乗降が便利な機能を使いたい方
・手動操作だと介助が不安な方
・シートからの立ち上がりや着座に負担を感じている方
・シートへの移乗に負担を感じている方
・ヴォクシー
・ノア
サイドリフトアップチルトシート装着車 セカンドシートが電動で回転し、車外へ大きくスライドダウン&チルト(前傾) ・一般的な駐車場や自宅の車庫でも、乗降が便利な機能を使いたい方
・手動操作だと介助が不安な方
・シートからの立ち上がりや着座に負担を感じている方
・シートへの移乗に負担を感じている方
・アルファード
・ヴォクシー
・ノア
サイドリフトアップシート車(脱着タイプ) セカンドシートが電動で回転し、車外へ大きくスライドダウン
またセカンドシートは脱着可能で、そのまま車いすとして使用ができる
・車いすからの移乗介助に負担を感じている方
・手動操作だと介助が不安な方
・シートへの移乗に負担を感じている方
・車いすに座ったまま乗降したい方
・車いすでの長距離乗車時の座り心地を重視される方
・アルファード
ウェルジョイン 様々な用途で、快適な多人数の送迎が可能 ・医療機関、福祉施設などの送迎用として使いたい方
・自家用有償旅客運送制度の活用を検討したい方(地方自治体)
・なるべく自力で乗降したい方
・ノア
・ハイエース
車いす収納装置付車/車いす収納装置 車内に車いすをスムーズに収納できる電動式の車いす収納装置 ・車いす収納時の負担を軽減したい方 ・ヤリス
・アクア
・ルーミー


このように【シートへの乗り降りをサポートするタイプ】には、ちょっとの不便をラクにしてくれたり、乗り降りの時の困りごとを解決してくれるさまざまな機能や工夫が施されています。


シートへの乗り降りをサポートするタイプをより詳しく知りたい方は、ぜひこちらのページも参考にしてください。
>>
「トヨタカローラ博多 福祉車両(ウェルキャブ)」

 

車いすやストレッチャーのまま乗り降りするタイプ

ウェルキャブ(福祉車両)
車いすやストレッチャーのまま乗り降りをしたい方に、おすすめの仕様です。
シートへの乗り降りが不要なので、乗車する方や介助の方の負担を軽減できることが特徴です。

【車いすやストレッチャーのまま乗り降りするタイプ】には、バックドアからスロープで乗車する「スロープタイプ」と、電動で乗り入れることができる「リフトタイプ」の2種類があります。

「スロープタイプ」は、助手席が回転して乗り降りしやすいシートがついているものもあります。
さらに助手席が外に出てくる仕様を選べば、車いすのまま乗ることも、シートでの乗車も可能になり大変便利です。
「リフトタイプ」は、病院や福祉施設など、大人数の送迎用としてもオススメです。


【車いすやストレッチャーのまま乗り降りするタイプ】
仕様・タイプ 機能・特徴 こんな人におすすめ ラインアップ
車いす仕様車(スロープタイプ) 車両後部に備えたなだらかなスロープで、車いすやストレッチャーのまま乗り降りできる ・介助のための車がほしい方
・医療機関や福祉施設などの送迎用として使いたい方
・車いすのまま乗車をしたい方
・シエンタ
・ヴォクシー
・ノア
車いす仕様車(リフトタイプ) 車両後部に備えたリフトによって、車いすやストレッチャーのまま乗り降りできる ・車いすの方も含め、多人数での乗車・送迎をしたい方
・医療機関、福祉施設などの送迎用として使いたい方
・介助職員の負担を軽減したい方
・ハイエース


このように【車いすやストレッチャーのまま乗り降りするタイプ】は、操作のしやすさや安心して乗り降りができる工夫が施され、介助者の負担を軽減してくれます。


車いすやストレッチャーのまま乗り降りするタイプをより詳しく知りたい方は、ぜひこちらのページも参考にしてください。
>>
「トヨタカローラ博多 福祉車両(ウェルキャブ)」

 

ご自身での運転をサポートするタイプ

S(2WD)フレンドマチック取付用専用車“タイプ”
ご自身で運転をしたい方に、おすすめの仕様です。

【ご自身での運転をサポートするタイプ】はフレンドマチック取付専用車と言って、ニーズに合わせた運転補助装置を取り付けることができるのが特徴です。

ベース車に比べて発進・低速時のステアリング操作力を50%軽減している「専用パワーステアリング」が標準装備されています。
ハンドルの操作に必要な力を軽減してくれるので、通常のハンドル操作よりも少ない力で運転することができます。


【ご自身での運転をサポートするタイプ】
仕様・タイプ 機能・特徴 こんな人におすすめ ラインアップ
フレンドマチック取付用専用車 お客様のニーズに合わせた運転補助装置を取り付けることができる標準車 ・自分で運転したい方 ・シエンタ
・アクア


【ご自身での運転をサポートするタイプ】は、それぞれのお体の状態に合わせて運転補助装置を取り付けることができるので、ご自身にとって快適で運転しやすい車にすることができます。


ご自身での運転をサポートするタイプをより詳しく知りたい方は、ぜひこちらのページも参考にしてください。
>>
「トヨタカローラ博多 福祉車両(ウェルキャブ)」



このように、大きく分けて3つのタイプがある「ウェルキャブ」ですが、まずはどんなタイプ・仕様が必要なのかを考えてみてください。
それぞれのニーズに合ったものを選んでいただくことが、ウェルキャプ選びの大切なポイントだと言えます。

機能・特徴やおすすめする人、車種ラインアップも記載しましたので、ウェルキャブ選びの参考にしてみてください。

ウェルキャブおすすめの車種

まず、ご自身のニーズに合ったタイプ・仕様を知り、お選びいただくことが選び方のポイントということは前述させていただきました。

ここからはウェルキャブの車種について、詳しくご紹介していきます。

国内自動車メーカーで、最多の車種と仕様・タイプがあるトヨタの「ウェルキャブ」からぴったりな車を見つけてみてください。

「アクア」

アクアは、伸びやかでスタイリッシュなデザインと、シンプルで上質な室内空間が魅力のコンパクトカーです。
いつまでも走っていたくなるような気持ちの良さと、圧倒的な低燃費を両立させています。

アクアのウェルキャブは、シートへの乗り降りをサポートするタイプの「車いす収納装置付車(助手席ターンチルトシート付)」。
ご自身での運転をサポートするタイプの「フレンドマチック取付専用車」の2種類があります。

「車いす収納装置付車(助手席ターンチルトシート付)」は、助手席が回転&チルトするターンチルトシートで乗り降りをサポートします。
立ち上がりやすく、膝への負担が少ないように工夫され、スムーズに乗り降りができます。
さらに、35kgまでの車いすをスムーズに収納できる電動式の車いす収納装置を標準装備しているので、介助する方の負担を減らしてくれます。

「フレンドマチック取付専用車」については、それぞれのニーズに合わせた運転補助装置を取り付けることができます。

価格やグレードについては下記を参考にしてください。


【アクア ウェルキャブ】
アクア ウェルキャブ
車いす収納装置付車 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
ハイブリッド 2WD G 2,282,000円
X 2,157,000円
※1.沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’21年7月現在のもの>で参考価格です。 価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。 ●全車消費税は非課税となり、メーカー希望小売価格は消費税抜きの価格となります。

 
X(2WD)フレンドマチック取付用専用車
フレンドマチック取付用専用車 価格表(消費税率10%込)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
ハイブリッド 2WD G 2,252,000円
X 2,112,000円
E-Four X 2,100,000円
*1.沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格<(消費税10%込み)’21年7月現在のもの>で参考価格です。 価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。



アクアのウェルキャブについてより詳しく知りたい方は、アクアの車種ページ、またはカタログ請求でご確認ください。
 
Z(2WD)

アクアの詳細が知りたい
(車種ページ)
 

Z(2WD)

アクアのカタログが欲しい
(カタログ請求)
 

「ヤリス」

ヤリスは、日常を躍動させるアクティブなスタイリングと、上質な室内空間が魅力のコンパクトカーです。
クルマを意のままにコントロールできる軽快な走りと、優れた低燃費を実現しています。


ヤリスのウェルキャブは、シートへの乗り降りをサポートするタイプの「車いす収納装置付車 タイプⅠ(助手席ターンチルトシート付)」と、「車いす収納装置付車 タイプⅡ(運転席&助手席ターンチルトシート付)」があります。

助手席が回転&チルトするターン&チルトシートと、35kgまでの車いすをスムーズに収納できる電動式の車いす収納装置が標準装備されています。
タイプⅡは助手席に加え、運転席にもターンチルトを標準装備しています。
乗り降りをする際のお身体の負担や、介助の方の負担も軽減する工夫が施されています。

価格やグレードについては下記を参考にしてください。


【ヤリス ウェルキャブ】
ヤリス ウェルキャブ
車いす収納装置付車“タイプⅠ” 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD 1.0L X 1,583,000円
G 1,742,000円
1.5L X 1,723,000円
G 1,882,000円
4WD X 1,933,000円
G 2,060,000円
ハイブリッド 2WD HYBRID X 2,077,000円
HYBRID G 2,197,000円
※1.沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年7月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。 ●全車消費税は非課税となり、メーカー希望小売価格は消費税抜きの価格となります。
1.5X(2WD)車いす収納装置付車“タイプⅡ”
車いす収納装置付車“タイプⅡ” 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD 1.5L X 1,801,000円
G 1,960,000円
※1.沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年7月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。 ●全車消費税は非課税となり、メーカー希望小売価格は消費税抜きの価格となります。



ヤリスのウェルキャブについてより詳しく知りたい方は、ヤリスの車種ページ、またはカタログ請求でご確認ください。
 
ブラック〈202〉×コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉[2SR]フロント

ヤリスの詳細が知りたい
(車種ページ)
 

マイカーサーチ(リモート確認/リモート操作)_車両イメージ

ヤリスのカタログが欲しい
(カタログ請求)
 

「ルーミー」

ルーミーは、コンパクトなのに居心地バツグンの広さと、乗り降りしやすい低床スライドドアが魅力のコンパクトカーです。
多彩なシートアレンジで、お部屋のようなくつろぎながらドライブを楽しむことができます。


ルーミーのウェルキャブは、シートへの乗り降りをサポートするタイプの「助手席リフトアップシート車 Aタイプ」と、さらに電動式の車いす収納装置がついた「助手席リフトアップシート車 Bタイプ」があります。

電動で助手席が回転し、車外へスライドダウンするので、乗り降りや操作の負担が軽減されます。
また、自動メモリー機能付でシートの高さを任意で止め、停止した高さを自動的に記憶するのでいつもお使いの車いすの移乗がスムーズにできます。

価格やグレードについては下記を参考にしてください。


【ルーミー ウェルキャブ】
ルーミー ウェルキャブ
助手席リフトアップシート車“Aタイプ” 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD X 1,754,000円
G 1,923,000円
4WD X 1,914,000円
G 2,083,000円
※1.沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年9月現在のもの>で参考価格です。 価格、取付費は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。 ●価格にはオプション価格、取付費は含まれておりません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。 ●全車消費税は非課税となり、メーカー希望小売価格は消費税抜きの価格となります。

 
ルーミー ウェルキャブ2
助手席リフトアップシート車“Bタイプ” 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD X 1,919,000円
G 2,088,000円
4WD X 2,079,000円
G 2,248,000円
*1.沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年9月現在のもの>で参考価格です。 価格、取付費は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。 ●価格にはオプション価格、取付費は含まれておりません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。 ●全車消費税は非課税となり、メーカー希望小売価格は消費税抜きの価格となります。



ルーミーのウェルキャブについてより詳しく知りたい方は、ルーミーの車種ページ、またはカタログ請求でご確認ください。
 
(左)G(2WD)

ルーミーの詳細が知りたい
(車種ページ)
 

(左)G(2WD)

ルーミーのカタログが欲しい
(カタログ請求)
 

「シエンタ」

シエンタは、足元にも頭上にもゆとりのある、開放的な空間が魅力のコンパクトミニバンです。
乗り降りの快適性、便利なスライドドア、たくさんの荷物を積めるラゲージスペースに、運転のしやすさも兼ね備えたクルマです。


シエンタのウェルキャブは、車いすのまま乗り降りするタイプの「車いす仕様車」と、ご自身での運転をサポートするタイプの「フレンドマチック取付専用車」があります。

さらに車いす仕様車には、介助者のことを考えた簡単操作の「車いす仕様車“タイプⅠ”」、運転席から手が届く1.5列目に乗車可能な「車いす仕様車“タイプⅡ”」、省スペース&短時間で法人向け仕様の「車いす仕様車“タイプⅢ”」の3つがあります。

「車いす仕様車“タイプⅠ”」は、操作がシンプルで多様な車いすに対応しています。
スロープをフラットに収納できる前倒れ機能を装備していて、日常の使い勝手も考慮しているのが特徴です。
また、ウェルキャブ専用のセカンドシートを採用しているので、介助の方がすぐ隣に乗車することができ、移動中のケアも容易にできるのがポイントです。
「車いす仕様車“タイプⅡ”」はタイプⅠの機能に加え、ドライバーから手が届く1.5列目シートや、ストレッチャーでの乗車が可能です。
「車いす仕様車“タイプⅢ”」は、リヤバンパー一体型のショートスロープを装備しているので、省スペースで乗降作業ができます。
またスロープが自動で展開するので、シンプル&スピーディかつ、常に寄り添いながらの安全な乗り降りが可能になります。

すべての人が安心・快適で自由な移動ができるようサポートしてくれる、シエンタのウェルキャブの価格やグレードについては下記を参考にしてください。


【シエンタ ウェルキャブ】
シエンタウェルキャブ
車いす仕様車タイプⅠ 
助手席側セカンドシート付[型式指定自動車]|乗車定員:5名 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
ハイブリッド 2WD Z 2,967,000円
G 2,765,000円
X 2,519,000円
ガソリン 2WD Z 2,648,000円
G 2,446,000円
X 2,130,000円
*1.沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格〈(消費税非課税)’22年8月現在のもの〉で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。  ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。  ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。  ●全車消費税は非課税となり、メーカー希望小売価格は消費税抜きの価格となります。



車いす仕様車タイプⅠ 
助手席側セカンドシート無〈8ナンバー〉|乗車定員:4名 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD X 2,072,000円
※助手席側セカンドシートが無い8ナンバー車です。*1.沖縄地区は価格が異なります。●価格はメーカー希望小売価格〈(消費税非課税)’22年8月現在のもの〉で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。  ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。  ●価格にはオプション価格は含まれていません。  ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。  ●全車消費税は非課税となり、メーカー希望小売価格は消費税抜きの価格となります。
シエンタウェルキャブ2
車いす仕様車タイプⅡ 
助手席側セカンドシート無〈8ナンバー〉|乗車定員:4名 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD G 2,616,000円
X 2,300,000円
※助手席側セカンドシートが無い8ナンバー車です。
*1.沖縄地区は価格が異なります。●価格はメーカー希望小売価格〈(消費税非課税)’22年8月現在のもの〉で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。  ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。  ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。  ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。  ●全車消費税は非課税となり、メーカー希望小売価格は消費税抜きの価格となります。
シエンタウェルキャブ3
車いす仕様車タイプⅢ
ショートスロープ・助手席側セカンドシート付[型式指定自動車]|乗車定員:5名 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
ハイブリッド 2WD X 2,469,000円
ガソリン 2WD G 2,396,000円
X 2,080,000円
*1.沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格〈(消費税非課税)’22年8月現在のもの〉で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。  ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。  ●価格にはオプション価格は含まれていません。  ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。  ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。 ●全車消費税は非課税となり、メーカー希望小売価格は消費税抜きの価格となります。
車いす仕様車タイプⅢ
ショートスローブ・助手席側セカンドシート無〈8ナンバー〉|乗車定員:4名 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1      
ガソリン 2WD X 2,022,000円
 
   
※助手席側セカンドシートが無い8ナンバー車です。
*1.沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格〈(消費税非課税)’22年8月現在のもの〉で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。  ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。  ●価格にはオプション価格は含まれていません。  ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。  ●自動車リサイクル法の施行によりリサイクル料金が別途必要となります。 ●全車消費税は非課税となり、メーカー希望小売価格は消費税抜きの価格となります。
G(ガソリン・2WD) フレンドマチック取付用専用車
フレンドマチック取付用専用車 価格表(消費税率10%込)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
ハイブリッド 2WD Z 2,892,000円
G 2,672,000円
E-Four G 2,870,000円
ガソリン 2WD Z 2,542,000円
G 2,322,000円
*1.沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格<(消費税10%込み)’22年8月現在のもの>で参考価格です。 価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。  ●価格にはオプション価格は含まれていません。  ●保険料、税金(除く消費税)、登録料など
の諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
※乗車可能な車いすの目安については、カタログをご確認いただくか、スタッフまでお尋ねください。販売店装着オプションの専用車いす[ウェルチェア]もご用意しておりますので、ぜひあわせてご検討ください。


シエンタのウェルキャブについてより詳しく知りたい方は、シエンタの車種ページ、またはカタログ請求でご確認ください。
Z(ハイブリッド・2WD・7人乗り)

シエンタの詳細が知りたい
(車種ページ)
 

G(ハイブリッド・2WD・7人乗り)

シエンタのカタログが欲しい
(カタログ請求)
 

「ノア」

ノアは、都会的で洗練されたデザイン、広い室内空間と使い勝手の良さが魅力のミニバンです。
最新の先進安全装備や乗降性、低燃費も兼ね備え、ファミリーに高い人気があります。


ノアのウェルキャブは、車いすのまま乗り降りするタイプの「車いす仕様車」と、シートへの乗り降りをサポートするタイプの「リフトアップチルトシート車」、「ウェルジョイン」があります。

車いす仕様車には、車いすの方がセカンドシートに乗車する「車いす仕様車“タイプⅠ”」、サードシートに乗車する「車いす仕様車“タイプⅡ”」があります。
リフトアップチルトシート車も、助手席に乗車する「助手席リフトアップチルトシート車」と、セカンドシートに乗車する「サイドリフトアップチルトシート装着車」の2タイプです。

車いす仕様車は、介助者のことを考えた簡単操作が特徴です。
ほかにも、荷物の出し入れが簡単な日常使いにも便利なラゲージや、使い方に合わせて選べる豊富なバリエーションも魅力と言えます。

リフトアップチルト車は、狭い場所でもラクに乗り降りができ、立ち上がりをやさしくサポートしてくれます。

ウェルジョインは、乗り降りに便利な装備やスペースを確保し、大人数の送迎も快適におこなえます。

乗り降りをサポートするさまざまな機能で「移動の自由」をもっと身近にする、ノアのウェルキャブの価格やグレードについては下記を参考にしてください。


【ノア ウェルキャブ】
ノアウェルキャブ
車いす仕様車“タイプⅠ(車いす1名仕様)” 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ハイブリッド 2WD S-G 7名 3,526,000円
G 3,463,000円
X 3,212,000円
ガソリン 2WD S-G 7名 3,208,000円
G 3,145,000円
X 2,867,000円
4WD G 3,325,000円
X 3,047,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。  ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
車いす仕様車“タイプⅠ(車いす2名仕様)” 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD S-G 7名 3,288,000円
X 2,947,000円
4WD X 3,127,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。  ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
ノアウェルキャブ2
車いす仕様車“タイプⅡ(サードシート付)” 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD S-G 7名 3,254,000円
8名 3,254,000円
X 7名 2,913,000円
8名 2,913,000円
4WD X 7名 3,093,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。  ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
車いす仕様車“タイプⅡ(サードシート付)”+助手席リフトアップチルトシート
価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1    
ガソリン 2WD S-G 7名 3,609,000円    
X 3,268,000円    
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。  ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
ノアウェルキャブ3
車いす仕様車“タイプⅡ(サードシート無)” 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD S-G 6名 3,173,000円
X 2,832,000円
4WD S-G 3,353,000円
X 3,012,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。  ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
ノアウェルキャブ4
助手席リフトアップチルトシート車 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD S-G 7名 3,118,000円
8名 3,114,000円
G 7名 3,055,000円
X 2,782,000円 
8名 2,778,000円
4WD S-G 7名 3,298,000円
X 2,962,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に 定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受 けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
ノアウェルキャブ5
サイドリフトアップチルトシート装着車 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ハイブリッド 2WD S-G 7名 3,422,000円
G 3,359,000円
X 3,170,000円
ガソリン 2WD S-G 7名 3,104,000円
X 2,825,000円
4WD S-G 3,284,000円
X 3,005,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に 定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受 けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
ノアウェルキャブ5
ウェルジョイン 価格表(消費税率10%)    
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ハイブリッド 2WD X 7名 3,153,000円
ガソリン 2WD X 7名 2,773,000円
4WD X 2,971,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税10%込み)’22年1月現在のもの>で参考価格です。 価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格 はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。


 
ウェルジョイン+助手席リフトアップチルトシート 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ハイブリッド 2WD X 7名 2,876,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。 価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格 はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。



ノアのウェルキャブについてより詳しく知りたい方は、ノアの車種ページ、またはカタログ請求でご確認ください。
 
ノア HYBRID S-G

ノアの詳細が知りたい
(車種ページ)
 

左からヴォクシー HYBRID S-Z

ノアのカタログが欲しい
(カタログ請求)
 

「ヴォクシー」

ヴォクシーは、先鋭かつ大胆、他とは違う個性的なデザインが魅力のミニバンです。
広い室内空間と使い勝手の良さ、最新の先進安全装備や乗降性、低燃費も兼ね備え、ファミリーに高い人気のクルマです。


ヴォクシーのウェルキャブは、車いすのまま乗り降りするタイプの「車いす仕様車」と、シートへの乗り降りをサポートするタイプの「リフトアップチルトシート車」の2種類です。
ノアにある「ウェルジョイン」の設定は、ヴォクシーにはないのでご注意ください。

車いす仕様車には、車いすの方がセカンドシートに乗車する「車いす仕様車“タイプⅠ”」、サードシートに乗車する「車いす仕様車“タイプⅡ”」。
リフトアップチルトシート車も、助手席に乗車する「助手席リフトアップチルトシート車」と、セカンドシートに乗車する「サイドリフトアップチルトシート装着車」の2つのタイプがあります。

車いす仕様車は、ゆるやかなスロ―プから車いすに乗ったまま乗車ができます。
介助者のことを考えた簡単操作や、日常使いにも便利なラゲージも魅力です。
使い方に合わせて、豊富なバリエーションからご自身に合ったものを選べるのも嬉しいポイントと言えます。

リフトアップチルト車は、狭い場所でもラクに乗り降りができ、立ち上がりをやさしくサポートしてくれます。
また、操作も電動なので、介助者にも優しい仕様です。

ヴォクシーのウェルキャブの価格やグレードについては下記を参考にしてください。


【ヴォクシー ウェルキャブ】
ヴォクシーウェルキャブ
車いす仕様車“タイプⅠ(車いす1名仕様)” 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ハイブリッド 2WD S-G 7名 3,572,000円
ガソリン 2WD S-G 7名 3,254,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に 定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受 けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。


 
車いす仕様車“タイプⅠ(車いす2名仕様)” 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD S-G 7名 3,334,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に 定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受 けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
ヴォクシーウェルキャブ2
車いす仕様車“タイプⅡ(サードシート付)” 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD S-G 7名 3,300,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に 定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受 けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。


 
車いす仕様車“タイプⅡ(サードシート付)”+助手席リフトアップチルトシート
価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1    
ガソリン 2WD S-G 7名 3,655,000円    
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に 定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受 けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。

ヴォクシーウェルキャブ3
助手席リフトアップチルトシート車 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ガソリン 2WD S-G 7名 3,164,000円
8名 3,160,000円
4WD S-G 7名 3,344,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に 定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受 けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
ヴォクシーウェルキャブ4
サイドリフトアップチルトシート装着車 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード 乗車定員 メーカー希望小売価格※1
ハイブリット 2WD S-G 7名 3,468,000円
ガソリン 2WD S-G 7名 3,150,000円
4WD 3,330,000円
*1 沖縄地区は価格が異なります。
 ●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年1月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に 定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受 けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。



ヴォクシーのウェルキャブについてより詳しく知りたい方は、ヴォクシーの車種ページ、またはカタログ請求でご確認ください。
ヴォクシー HYBRID S-G

ヴォクシーの詳細が知りたい
(車種ページ)
 

左からヴォクシー HYBRID S-Z

ヴォクシーのカタログが欲しい
(カタログ請求)
 

「アルファード」

アルファードは、ダイナミックで高級感のある堂々としたスタイリングが魅力のミニバンです。
質感高く、至福のひとときを楽しめる、ラグジュアリーな室内空間も特徴です。


アルファードのウェルキャブは、乗り降りをサポートするタイプの「“サイドリフトアップチルトシート装着車”」と、脱着できる「サイドリフトアップシート車」の2種類があります。

“サイドリフトアップチルトシート装着車”は、省スペースで乗り降りができ、降車時の立ち上がりや乗車時の着座をやさしくサポートしてくれます。
さらに、自動メモリー機能付シートで簡単・安全に操作ができます。

サイドリフトアップシート車は、セカンドシートが回転して車外へスライドダウンします。シートは脱着できるので、車いすとして利用することが可能です。
脱着シートは、介護用の車いすとしてご利用いただける“手動式”と、自走が可能な“電動式”の2タイプからお選びいただけます。

どちらのウェルキャブも7名乗車ができ、家族のお出かけはもちろん、大人数のお出かけも可能にしてくれるアルファードのウェルキャブ。
価格やグレードについては、下記を参考にしてください。


【アルファード ウェルキャブ】
X“サイドリフトアップチルトシート装着車”(4WD)
“サイドリフトアップチルトシート装着車” 乗車定員 : 7名 価格表(消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1  
ハイブリッド E-Four HYBRID X 4,647,000円  
HYBRID SR 5,380,000円  
ガソリン 2WD X 3,705,000円  
S 3,954,000円  
GF 4,899,000円  
4WD X 3,933,000円  
S 4,183,000円  
GF 5,130,000円  
※1 沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年4月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
S(2WD)サイドリフトアップシート車(脱着タイプ)“手動式”
サイドリフトアップシート車(脱着タイプ)乗車定員 : 7名 価格表 (消費税非課税)
エンジン 駆動 グレード メーカー希望小売価格※1
[手動式] [電動式]
ハイブリッド E-Four HYBRID X 4,677,000円 5,160,000円
HYBRID SR 5,410,000円 5,893,000円
ガソリン 2WD X 3,735,000円 4,218,000円
S 3,984,000円 4,467,000円
GF 4,929,000円 5,412,000円
4WD X 3,963,000円 4,446,000円
S 4,213,000円 4,696,000円
GF 5,160,000円 5,643,000円
※1 沖縄地区は価格が異なります。
●価格はメーカー希望小売価格<(消費税非課税)’22年4月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ●価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。 ●価格にはオプション価格は含まれていません。 ●保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ●自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。



アルファードのウェルキャブについてより詳しく知りたい方は、アルファードの車種ページ、またはカタログ請求でご確認ください。
 
HYBRID Executive Lounge(7人乗り・E-Four)

アルファードの詳細が知りたい
(車種ページ)
 

HYBRID SR“C パッケージ”(7人乗り・E-Four)

アルファードのカタログが欲しい
(カタログ請求)
 

「ハイエース」

ハイエースは、走行性・積載性・安全性をハイバランスで融合したミニバンです。
実用性とデザイン性も両立させ、豊富なバリエーションの中からニーズに合わせて選ぶことができるのも嬉しいポイントです。


ハイエースのウェルキャブは、車いすやストレッチャーのまま乗り降りするタイプの「車いす仕様車」と、乗り降りをサポートするタイプの「ウェルジョイン」があります。

車いす仕様車は、「Aタイプ」「ASタイプ」「Bタイプ」「Cタイプ」「Dタイプ」「Fタイプ」の6タイプと豊富なラインアップが特徴です。
さまざまなタイプ・仕様に加え、オプションも幅広くご用意しています。
そのため、ご自身の使用状況に合わせた、最適な1台をお選びいただくことができます。

車いすの台数や乗車人数に合わせて、それぞれのニーズに沿ったおクルマを見つけてみてください。

安全・安心に移動でき、乗り心地も快適なハイエースの価格・グレードは、下記を参考にしてください。
種類があまりにも多いため、詳細な情報はスタッフまでご確認をお願いいたします。
「カタログ請求」もできますので、ぜひご利用ください。
車いす仕様車“Aタイプ”ルーフサイドウインドウ装着車 2WD・2000ガソリン ロング・標準ボディ(3BF-TRH200K-VTZYAW)ボディカラーはホワイト〈058〉
ハイエースのウェルキャブについてより詳しく知りたい方は、ハイエースの車種ページ、またはカタログ請求でご確認ください。
 
WAGON・4WD・2700ガソリン・DX

ハイエースの詳細が知りたい
(車種ページ)
 

WAGON・2WD・2700ガソリン・グランドキャビン

ハイエースのカタログが欲しい
(カタログ請求)
 

福祉車両の公的補助(税金・助成制度)

ウェルキャブ3
ここまでは、便利な機能がいっぱいのトヨタの福祉車両「ウェルキャブ」について詳しく説明させていただきました。
ウェルキャブに魅力を感じたり、興味を持っていただけた方も多いのではないでしょうか。

しかし、便利な機能がついているだけに「普通の車と比べて高いのでは?」「家族に負担をかけてしまいそう・・・」と、不安になりますよね。

福祉車両は購入・使用にあたって、車両の構造要件、お身体の状態により、様々な助成制度を受ける事ができます。
さまざまな負担が軽くなる制度があるので、安心してください。

助成制度の内容は、都道府県、各市町村によって異なりますので、詳細は各担当窓口にお問い合わせください。
大きくわけて、「車両購入時の助成制度」と「維持・保有期間の助成制度」にわかれます。

車両購入時の助成制度

福祉車両(ウェルキャブ)を購入する時の助成制度は、以下の5つがあります。


・消費税非課税(国税)
・自動車税の減税(地方税)
・自動車購入資金の貸与・助成制度
・身体障害者用自動車改造費の助成制度
・自動車運転免許取得費用の貸与または助成制度


車いす等を車両に乗せるための昇降装置と、その車いす等を固定するために必要な装置を装備した車両は、消費税が非課税になります。

また、お身体の不自由な方が取得・利用する車は自動車税が減免され、乗車できるようにした構造の車は全額免除になります。
(※減免措置は各自治体によって異なります。詳しくは都道府県税事務所にお問合せください。)

ほかにも購入資金の貸与や助成、改造費の助成、運転免許を取得する費用の貸付や助成など、さまざまな公的補助があります。
お身体の状態や所得により、条件や金額が異なる場合がありますので、詳しくは各市区町村の福祉担当窓口や福祉事務所などにお問い合せください。
ウェルキャブ4

維持・保有期間の助成制度

福祉車両(ウェルキャブ)を維持・保有する際にも、以下の助成があります。


・自動車税の減税(地方税)
・有料駐車場の割引
・自動車の燃料費の助成
・一部カーフェリー料金の割引
・有料道路通行料金の割引
・駐車禁止規制適用除外


購入時と同じく、お身体の不自由な方が取得・利用する車は自動車税が減免され、乗車できるようにした構造の車は全額免除になります。
(※減免措置は各自治体によって異なります。詳しくは都道府県税事務所にお問合せください。)

ほかにも、一部の駐車場やカーフェリーで割引があったり、有料道路(日本道路公団、首都高速道路公団、阪神高速道路公団、本州四国連絡橋公団、地方道路公団等が管理する道路)を通行する場合、通行料が割引となります。
(※事前に各市区町村福祉事務所で手続きが必要です。詳しくは各地域の福祉事務所にお問合せください。)


さらに、ガソリン費用の一部を助成してくれる自治体があったりと、ウェルキャブは購入後の維持に関してもさまざまな公的補助があります。



このように福祉車両(ウェルキャブ)には、国や自治体でさまざまな減免、助成措置が準備されてます。
「高いのでは?」と不安に思う方も、まずはお気軽にご相談ください。

まとめ

ウェルキャブ5
以上、今回はトヨタの福祉車両「ウェルキャブ」について詳しく解説させていただきました。
ウェルキャブの仕様やタイプ、選び方のポイントやおすすめの車種、公的補助などについて詳しく紹介したので、クルマ選びの参考になれば幸いです。


またトヨタカローラ博多では、ウェルキャブを体感していただける販売店店舗「ウェルキャブステーション」がございます。
ウェルキャブの展示車・試乗車の常設に加え、専門の知識を備えたウェルキャブコンサルタントが、常駐しております。
店舗はバリアフリー設計ですので、どなたでも安心してご来店ください。
専門スタッフがご相談をお受けいたします!


■空港榎田店(ウェルキャブステーション)

■遠賀店(ウェルキャブステーション)


また、上記のウェルキャブステーションの2店舗以外でも、下記の3店舗に専任スタッフ(ウェルキャブコンサルタント)がおります。
お客さま一人ひとりのニーズにマッチした、より快適でやさしいクルマづくりのお手伝い、ご要望に応じたカスタマイズ等のご相談を承っておりますのでぜひお気軽にご相談ください。


■城野店

■スカイタワー則松店

■飯塚店


さらに、福岡市にある「トヨタハートフルプラザ福岡」は、さまざまなウェルキャブを実際に来て・見て・さわって、ご体感いただける、ウェルキャブ専門の常設展示場です。
専任のスタッフがお客様の要望をお伺いして、豊富なバリエーションの中から最も適したクルマ選びのお手伝いをいたします。
また、お客様にぴったりの1台としてお使いいただけるよう、カスタマイズ(架装・用品)のご相談を承っております。

カタログだけではわかりづらい、実車の使い勝手や機能・操作の確認もできますので、ぜひこちらもご利用ください。


また、来店しなくてもオンラインで自宅や職場から相談できる「リモート相談」をトヨタカローラ博多は実施しています。
ほかにもより詳しい内容がご確認いただける「カタログ請求」もぜひご利用してみてください。

実際にウェルキャブをご体感いただける「試乗」の予約もお待ちしております♪
(トヨタカローラ博多では、最短2時間後からの試乗予約ができる「即時試乗お申込み」に対応しています!)


福岡市、北九州市で、福祉車両(ウェルキャブ)のことなら「トヨタカローラ博多」へ!
皆さまからの、「ご相談・お問い合わせ」、「試乗予約」をお待ちしております!
商談予約

web予約

G(1.5L・2WD・6MT)

試乗予約

宮地岳店 外観 トヨタカローラ博多

店舗一覧

比較_ボタン

他のクルマと比較する

サイトマップ
  • 店舗一覧
  • 【福岡エリアの店舗一覧】
  • 空港榎田店 
  • 那珂マイカーセンター 
  • 福津店
  • 宗像店 
  • 【北九州エリアの店舗一覧】
  • 城野店 
  • 小森江店 
  • くさみ店 
  • 行橋店 
  • 豊前店 
  • スカイタワー則松店 
  • 永犬丸マイカーセンター 
  • 遠賀店 
  • 春の町店 
  • 【筑豊エリアの店舗一覧】
  • 飯塚店 
  • 田川店 
  • 直方店 
  • 店舗ブログ一覧
  • 車種一覧
  • アクア
  • アルファード
  • ヴェルファイア
  • ヴォクシー
  • カムリ
  • カローラ
  • カローラ アクシオ
  • カローラ クロス
  • カローラ スポーツ
  • カローラ ツーリング
  • カローラ フィールダー
  • クラウン
  • グランエース
  • コペン GR SPORT
  • GR86
  • GRスープラ
  • GRヤリス
  • シエンタ
  • C-HR
  • ノア
  • パッソ
  • ハイエース ワゴン
  • ハイラックス
  • ハリアー
  • ハリアー PHEV
  • ピクシス エポック
  • ピクシス ジョイ
  • bZ4X
  • プリウス
  • プリウス PHEV
  • ヤリス
  • ヤリスクロス 
  • ライズ
  • RAV4
  • RAV4 PHEV
  • ランドクルーザー
  • ランドクルーザー プラド
  • ルーミー
  • タウンエース バン
  • タウンエース トラック
  • ハイエース コミューター
  • ハイエース バン
  • ピクシス バン
  • ピクシス トラック
  • プロボックス
  • MIRAI
  • クルマの選び方ガイド
  • アフターサービス
  • アフターサービストップページ
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • キズ・へこみ
  • ボディコーティング
  • 中古車
  • ロングラン保証
  • T-UP(ご愛車の買取)
  • まるごとクリーニング
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
  • カローラ博多福祉車両の取り組み
  • 助手席回転チルトシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 助手席リフトアップシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
  • サイドリフトアップチルトシート車| 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 車いす仕様車(スロープタイプ) | 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 車いす仕様車(リフトタイプ)|福祉車両(ウェルキャブ)
  • ウェルジョイン | 福祉車両(ウェルキャブ)
  • フレンドマチック取付用専用車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
  • その他
  • ご利用にあたって
  • 所有権解除について
  • プライバシーポリシー
  • 紹介キャンペーン
  • おもいでケータイ再起動
  • その他のサービス
  • 携帯・スマホを購入したい
  • JAFの会員になりたい
  • お得なカードをつくる
  • 会社概要
  • 代表者の挨拶
  • CSR基本方針
  • 健康経営宣言
  • 社会貢献活動
  • 暴力団等反社会的勢力排除宣言
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 沿革
  • 北九州市社会福祉協議会様へ車椅子寄贈させ
  • youtube
  • instagram
  • 所有権解除
  • CSR 基本方針
  • 健康経営宣言
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA COROLLA HAKATA CO., LTD. 2018 ALL Rights Reserved. 福岡県公安委員会 第第30358号号