トヨタカローラ博多
トヨタカローラ博多
お問い合わせダイヤル
0120-125-519
  • 店舗のご案内
    店舗のご案内
    空港榎田店 (福岡市博多区)
    福津店 (福津市)
    宗像店 (宗像市)
    城野店 (北九州市小倉北区)
    小森江店  (北九州市門司区)
    くさみ店 (北九州市小倉南区)
    行橋店 (行橋市)
    豊前店 (豊前市)
    スカイタワー則松店  (北九州市八幡西区)
    遠賀店 (遠賀郡遠賀町)
    春の町店 (北九州市八幡東区)
    飯塚店  (飯塚市)
    田川店  (田川市)
    直方店  (直方市)
    那珂マイカーセンター (福岡市博多区)
    永犬丸マイカーセンター (北九州市八幡西区)
    法人部
  • 新車
    新車
    ★新型プリウス
    ★新型シエンタ
    ★新型クラウン
    ★ヴォクシー
    ★ノア
    アクア
    アルファード
    ヴェルファイア
    カムリ
    カローラ
    カローラ アクシオ
    カローラ クロス
    カローラスポーツ
    カローラ ツーリング
    カローラ フィールダー
    グランエース
    コペン GR SPORT
    GRカローラ
    GRスープラ
    GR86
    GR ヤリス
    C-HR
    C+pod( 超小型電気自動車) 
    タウンエース トラック
    タウンエース バン
    ハイエース コミューター
    ハイエース バン
    ハイエース ワゴン
    ハイラックス   
    パッソ
    ハリアー
    ピクシス エポック
    ピクシス ジョイ
    ピクシス トラック
    ピクシス バン
    プリウス PHEV
    プロボックス
    MIRAI
    ヤリス
    ヤリス クロス
    ライズ
    RAV4
    ランドクルーザー
    ランドクルーザー プラド
    ルーミー
    bZ4X
    クルマの選び方ガイド
    法人のお客様
  • 中古車
    中古車
    ロングラン保証
    まるごとクリーニング
    若者応援キャンペーン
  • メンテナンス
    メンテナンス
    アフターサービストップページ
    困ったときはこちら
    車検
    定期点検
    おすすめ商品・情報
    おすすめ商品動画一覧
    キズ・へこみ修理
    メンテナンスサイクル
    ボディーコーティング
  • 福祉車両(Welcab)
    福祉車両(Welcab)
    カローラ博多福祉車両の取り組み
    カーラインナップ
  • ワクドキコンテンツ
    ワクドキコンテンツ
    動画一覧
    カローラ博多 花冠プロジェクト!
    ハローラ
  • auスマホ&ケータイ
    auスマホ&ケータイ
    ケータイ料金診断会スケジュール
  • 企業情報
    企業情報
    会社概要
    代表者の挨拶
    CSR基本方針
    健康経営宣言
    社会貢献活動
    暴力団等反社会的勢力排除宣言
    金融商品販売の勧誘方針
    沿革
  • 採用情報
  • リコール情報
  • 所有権解除
  1. ホーム
  2. クルマの選び方ガイド
  3. トヨタKINTO(キント)とは?車のサブスクの魅力や比較、おすすめポイントを紹介!

トヨタKINTO(キント)とは?車のサブスクの魅力や比較、おすすめポイントを紹介!

c_hakata_kinto
 
 
KINTO(キント)とは、トヨタが提供するクルマの「サブスク」です。

皆さんも最近よく耳にする「サブスク」は、「サブスクリプションサービス」を略した言葉で、定期的に料金を支払い、利用するコンテンツやサービスのことです。
商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」する契約を結びます。

トヨタのKINTOが提供する「KINTO ONE(キント ワン)」は、クルマの維持に必要な諸経費がコミコミの月額定額で、トヨタの新車に乗れるサービスです。

今回の記事は、気軽&気楽に新車に乗れる「KINTO」の魅力や特徴、メリットやほかの入手方法との比較、おすすめの人・車種を紹介します。

新しい車の持ち方「KINTO(キント)」に興味のある方、検討中の方はぜひご一読ください。


 

「KINTO」の魅力とは?

車は、多くの方にとって高い買い物です。
そんな車をもっと気軽に、気楽に乗れることが「KINTO」の魅力です。

「車が必要」と感じた時に気軽にカーライフを始めることができ、環境・心境の変化で「車を乗り換えたい」時もカンタン!
「車が不要」になったら返却することも、もちろん可能です。

近年、自動車を共同使用するサービス「カーシェア」の利用者も増え、車の持ち方への意識が変わりつつあります。
若者の車離れなども話題になっていますが、やはり車は便利な乗り物ですし、コロナ過でマイカーへのニーズも高まってきています。

車を気軽に、気楽に所有できる「KINTO」は、そんな現代の思いを汲み取った非常に魅力的なサービスだと言えるでしょう。

ここからはそんな「KINTO」の魅力を、さらに詳しく説明していきます。


 

新車に乗れる!

c_hakata_kinto_allcar
「KINTO」の魅力の1つは、トヨタ人気車種の”新車”に乗れることです!
誰も乗っていない新しい車は、満足感が違います。

また常に最新の車種を取り扱っているので、安全性能の高さも嬉しいポイントです。
運転に不慣れな方や、運転に不安を感じる方にもオススメと言えます。

取扱い車種は以下に記載しましたので、参考にしてください。



【KINTO ONE 取扱い車種】
  車種名 おすすめポイント
コンパクト ルーミー すっきりコンパクトサイズながら居心地バツグンの広さが魅力!
ヤリス 優れた低燃費性能だけでなく、クルマを意のままにコントロールできる軽快な走りを実現!
パッソ 可愛らしくお洒落なデザインと運転しやすい大きさで、若い女性や運転が苦手な方にもおすすめ!
SUV ライズ カッコいいデザインと運転のしやすさを両立したコンパクトSUV。荷物もたっぷり入るので
アクティブな方におすすめ!
ヤリスクロス 力強い外観!広い荷室!低燃費!3拍子揃ったコンパクトSUV
カローラクロス カローラシリーズ待望のSUV。躍動感ある外観と広い荷室で日常使いにもアウトドアにも最適
C-HR モダンで知的なSUVめざして洗練されたエクステリアは、遠目でもすぐにC-HRとわかるデザイン
ランドクルーザー プラド あらゆる道を走破するオンロード・オフロード性能
クラウン 流麗かつ躍動感のある新たなボディタイプの登場
ミニバン ノア スタンダード&アグレッシブの異なる2つのデザインで、堂々とした王道感あるスタイル
ヴォクシー エアロが特徴的な感性を刺激する先鋭・独創的なスタイル
シエンタ みんなに心地よくちゃんと頼もしい、四角くて丸いやさしいクルマ
セダン・ワゴン・クーペ GR 86 低重心かつワイドスタンスなデザイン、意のままのハンドリングと安定性で走る楽しさを


このほかに、EV(電気自動車)の「bZ4X」や、乗降サポート機能(シート回転タイプ)付きの車種、モデリスタ仕様のラインアップがあります。

複雑な手続きも不要、月々定額でトヨタの新車に乗れる「KINTO」は注目のサービスです。


 

費用がコミコミ!月々定額

KINTOは月々コミコミ
「KINTO」は、クルマに必要な費用がコミコミ、月々定額のサブスクです。

税金や保険、車検・メンテナンス費用など、マイカーにかかる費用が全て月々のお支払いに含まれています。
クルマが故障した際の修理費用もコミコミなので、急な出費の心配がありません。

さらに車検やメンテナンスも、トヨタ正規販売店で受けられます。
オイル・タイヤ・バッテリーなどの消耗品の交換も、トヨタのメンテナンス基準でおこなうので安心です。
万が一の故障時には、代車も用意してくれます。


【KINTO ONE月額料金一覧】
  車種名 月額料金
コンパクト ルーミー 14,740円~
ヤリス 14,960円~
パッソ 15,730円~
SUV ライズ 16,280円~
ヤリスクロス 21,010円~
カローラクロス 21,780円~
C-HR 22,880円~
ランドクルーザー プラド 31,900円~
クラウン 48,070円~
ミニバン ノア 19,910円~
ヴォクシー 22,660円~
シエンタ 24,640円~
セダン・ワゴン・クーペ GR 86 21,450円~


月々の料金は、お選びいただく車種により変わります。
またグレードやボディカラー、オプションにより料金が異なりますのでご注意ください。

詳しくは、店舗スタッフまでお尋ねください。
また「KINTO トヨタ車ラインアップ」で車種を選択し、グレード・カラー・オプションをお選びいただくと詳しい見積りがわかります。
気になる車種がありましたら、シミュレーションもぜひお試しください。


 

充実の自動車保険

KINTO,キント,サブスク,車のサブスク,保険
「KINTO」の月額利用料は、自動車保険もコミコミ!誰でも同一料金で、保険を使ってもずっと定額です。

年齢・運転者の制限がないので、家族や友達が運転するときも安心。
みんなでカーシェアして利用することもできます。

また、「KINTO」の自動車保険は年齢・等級が影響しないので、誰でも同じ金額です。
保険料が高いのでクルマの購入を躊躇している、そんな若い方にもオススメと言えます。

保険の契約者は「KINTO」なので、万が一事故で保険を使用しても、月額利用料は変わりません。

さらに、納車と同時に保険が開始するので、煩わしい手続きは一切不要です。
対人・対物の補償は安心の無制限補償、弁護士費用やロードサービスなど安心の特約もついているので、もしもの時も安心です。

このように「KINTO」は、定額で誰でも同一料金の充実した保険がついていることも、魅力の1つと言えるでしょう。


 

ニーズに合わせて選べる2つのプラン

KINTO2つのプラン
「KINTO」は、ニーズにあわせて選べる2つのプランをご用意しています。

初期費用0円で始める「初期費用フリープラン」と、必要な間だけ使っていつ辞めても解約金0円の「解約金フリープラン」があります。

「初期費用フリープラン」は、頭金などの最初にかかる費用がないので、毎月定額で車に乗ることができます。
契約期間を3年/5年/7年から選べて、ご利用中に車の変更が必要なときも、お得な乗り換え特典があります。

「解約金フリープラン」は、ニーズに合わせて必要な期間だけ車に乗りたい方に最適なプランです。
初回契約は3年で、満了後に再契約をして、同じ車に乗り続けることも可能です。

2つのプランの詳細については、下記で紹介しています。
ご自身のニーズに合わせた、ピッタリなプランを見つけてみてください。

 

初期費用フリープラン

「初期費用フリープラン」は、はじめて車を持つ方におすすめのプランです。
初期費用なしで手軽にはじめることができ、充実した保険が万が一の事態をカバーしてくれるからです。
また、面倒な手続きもKINTOに任せることができます。

一定の手数料を支払えば乗り換えも可能なので、常に最新の車に乗りたい、乗り換えをしながらカーライフを楽しみたい方にもおすすめです。

【初期費用フリープラン 詳細】
初期費用 なし
契約期間 3年/5年/7年
※レクサス車、モリゾウセレクションは3年のみ
ボーナス併用払い 5.5万円/11万円/16.5万円
※一部車種を除く、税込価格
※法人の方は利用できません
中途解約金 既定の中途解約金あり
車の乗り換え時の特典 のりかえGO(一定の手数料で次の車への乗り換えが可能)※
契約満了後の選択項目 ・新たな車への乗り換え
・車の返却
対象車種 トヨタ車/レクサス車/モリゾウセレクション
おすすめの方 ・はじめて車を持つ方
・車の乗り換えをしたい方
※新たな車への乗り換え時(のりかえGO適用時含む)、再契約時には当社および保証会社による審査を実施致します。ご希望に沿えない場合もございますので、ご了承ください。
 

解約金フリープラン

「解約金フリープラン」は、車に乗る期間が決まっていない方におすすめです。
もし利用の期間が短くなっても、解約金は0円なので安心です。
また、長く乗り続けたくなっても、同じ車で再契約することが可能です。

現在マイカーをお持ちの方は、売却金額を申込金に充当できます。
家計の負担を抑えることができるので、売却可能な車がある方にもおすすめのプランです。



【解約金フリープラン 詳細】
初期費用 申込金として月額5か月分相当
※申込金のお支払いはクレジット払いのみ対応
※申込金は審査完了後の契約締結時に、ご指定のクレジットカードに請求
契約期間 3年(満了後再契約可能)
ボーナス併用払い 利用できません
中途解約金 なし
車の乗り換え時の特典 なし
契約満了後の選択項目 ・乗っていた車で再契約
・新たな車への乗り換え
・車の返却
対象車種 トヨタ車(順次拡大予定)
おすすめの方 ・車が必要な期間が変わる方
・売却可能な車を持っている方
※新たな車への乗り換え時、再契約時には当社および保証会社による審査を実施致します。ご希望に沿えない場合もございますので、ご了承ください。


このように2つのプランがある「KINTO」ですが、どちらのプランも、税金・保険料・車検費用など、車の維持にかかる費用がコミコミです。
月々定額なので突発的な出費の心配もなく、安心してカーライフを楽しんでいただけます。


(※初期費用フリープランは、ボーナス払いの併用も選択可。解約金フリープランは申込金が必要)

「KINTO」って実際どう?

気軽にKINTO
ここまで「KINTO」の魅力について説明してきましたが、実際の評判はどうなのでしょうか?

・面倒なことは何もなくて、いつの間にか契約が終わっちゃいました 20代男性
・クルマのことが全然分からない私でも新車に乗れるからKINTOで即決 20代女性
・全てコミコミWEBで完結できるなんて最高だよ 40代男性


(※参考:トヨタ KINTO お客様の声)

このように面倒な手続きがなく、新車に乗れることがメリットだと感じている方が多いようです。

車を購入すると、様々な手配・手続きが必要になります。
「KINTO」なら、審査申し込みから契約までWeb上で一括契約ができます。


車を選択 ⇒ 必要な情報を入力 ⇒ 審査・契約 ⇒ 必要書類の提出 をしたら、あとは納車を待つだけです。
もちろん気軽なWEB手続きだけでなく、スタッフと一緒に相談しながらお車を選んで契約いただくことも大歓迎です。

また、税金や保険料も全てコミコミなので手続きが簡単なだけではなく、うっかり払い忘れるといった心配もありません。

車に関するたくさんの面倒なことは一切なく、安全性能の高いキレイな新車に乗れる「KINTO」は、非常に魅力的な車のサブスクと言えます。

入手方法の比較

KINTO入手方法
「マイカーが欲しい」と思った時、ここで紹介した「KINTO」以外にもたくさんの方法があります。
入手の方法は、現金での一括購入や、ローンでの購入、カーリースなどが挙げられます。

そこで他の入手方法が、KINTOとどのような違いがあるのかを比較していきたいと思います。


【マイカー入手方法 比較表】
入手方法 KINTO 現金一括払い マイカーローン カーリース
こんな人におすすめ ・月々定額制で乗りたい方(急な出費をしたくない方)
・任意保険の支払いを負担に感じている方
・支払いや手続きの面倒な手間を丸投げしたい方
・常に新しいクルマに乗りたい方
・貯蓄に余裕がある方
・総支払額を抑えたい方
・走行距離・車の状態を 気にせず使用したい方
・ご自身に合わせた資金計画で支払いたい方
・走行距離・車の状態を 気にせず使用したい方
・月々定額制で乗りたい方(急な出費をしたくない方)
・納期を気にすることなく早くクルマに乗りたい方
お申込み WEB・店頭 店頭 店頭 店頭
頭金 不要
 (※初期費用フリープランの場合)
不要 まとまった頭金不要 不要
月々のお支払い額 毎月定額 月々の支払いなし 自由に設定 毎月定額
車両代以外の費用
(任意保険・税金・メンテナンス費用)
月々利用料にコミ 別途支払い 別途支払い 月々利用料にコミ
(メンテナンス費用は、メンテナンスリースを別途契約)
契約期間 3年・5年・7年
 (※解約金フリープランは3年のみ)
― 1年~10年 2年~5年
契約満了時 ①新しいクルマに乗り換える*1
②クルマを返却
③今のクルマを再契約
ユーザーの資産 ユーザーの資産 ①再リース
②クルマを返却
メリット ・契約期間中でも新たなクルマに乗り換えができる 
 (※初期費用フリープランの場合)
・中途解約金なしで、いつでも解約できる*2
 (※解約金フリープランの場合のみ)
・クレジットカード払いでポイントが貯まる
・毎月の支払の心配がなく総支払額が抑えられる
・クルマの所有者となり自身の資産になる
・売却、廃車などの手続きがいつでも自由にできる
・貯蓄がなくても購入ができる
・繰り上げ完済可能
・予算に合わせた支払期間の設定が可能
・完済時に車両の所有権が移転、資産となる
・初期費用を抑えられる
・常に新しいクルマに乗れる
・リース料を経費として計上できる
*1.新たな車への乗り換え時(のりかえGO適用時含む)、再契約時には当社および保証会社による審査を実施致します。ご希望に沿えない場合もございますので、ご了承ください。 *2.ご返却いただく車両の状態によっては特約精算金が必要になる場合がございます。 解約希望日までのご利用料のうち、未払いの月額利用料がある場合は、解約お申し出時点でご請求させていただき、解約希望日までにお支払いいただきます。


上の比較表に記載した「マイカーローン」は、銀行系のものとディーラー取扱いのものがあります。
銀行系のローンは、長めの年数での契約で月々の支払額を抑えられるメリットがありますが、審査が厳しかったり、希望した条件で利用できないという声をよく聞きます。

トヨタのディーラーで取り扱っているお支払いプランは、月々の負担を軽減した「残価設定型プラン」、月々のお支払い不要で最初と最後の2回払いの「残額据置き払い」があります。
こちらは、一般的なクレジット利用や、現金一括払いより負担を軽減*1したい方におすすめのプランとなっています。
また、残価や据置き額(車両返却時の車両価値)が保証*2されているので安心です。
「残価設定型プラン」や「残額据置き払い」について、詳しくは販売店スタッフまでお尋ねください。
「トヨタ 選べる新車の支払いプラン」にも、詳しく紹介していますので、よかったら参考にしてみてください。


ほかにも、定額サービスということで混同されやすい「カーリース」は、任意保険やメンテナンス料金が含まれていないことがほとんどです。
また、原則中途解約ができないので注意が必要です。


このように、それぞれのプランに向いている人やメリットがあるので、おクルマを購入する際は、ご自身にあった入手方法をよく検討することをおすすめいたします。



*1.最終回のお支払い金額を除く。 *2.残価設定型プランは、車両返却時における車両の残存価値(残価)をあらかじめ設定し、その残価を除いた金額をお支払いいただくものです。残価の設定金額や契約期間は、車種や販売店によって異なります。設定した残価は、以下の条件を満たす場合にのみ保証いたします。(残価を保証していない販売店も一部ございます)
【残価保証条件】
・損傷または事故修復歴がないこと
・レース等での使用や違法改造をされていないこと
・各店舗にて定める走行距離を超えていないこと(走行距離は店舗にてご確認ください)
※ご購入いただいた販売店に車両をご返却の上、新車にお乗り換えの場合、およびご購入いただいた販売店に車両をご返却の場合、ご返却車両に関する最終回のお支払いは原則不要ですが、上記【残価保証条件】を満たしていない場合には、車両の状態や走行距離の程度に応じて算定される精算金を別途ご負担いただきます。
詳しくは販売店スタッフにお問い合わせ下さい。
残額据置き払いプランは、車両返却時における車両の残存価値(据置き額)をあらかじめ設定し、その据置き額を除いた金額をお支払いいただくものです。据置き額の設定金額や契約期間は、車種や販売店によって異なります。設定した据置き額は、以下の条件を満たす場合にのみ保証いたします。(据置き額を保証していない販売店も一部ございます)
【据置き額保証条件】
・損傷または事故修復歴がないこと
・レース等での使用や違法改造をされていないこと
・各店舗にて定める走行距離を超えていないこと(走行距離は店舗にてご確認ください)
※ご購入いただいた販売店に車両をご返却の上、新車にお乗り換えの場合、およびご購入いただいた販売店に車両をご返却の場合、ご返却車両に関する2回目のお支払いは原則不要ですが、上記【据置き額保証条件】を満たしていない場合には、車両の状態や走行距離の程度に応じて算定される精算金を別途ご負担いただきます。
詳しくは販売店スタッフにお問い合わせ下さい。


 

「KINTO」が若い人におすすめの理由

KINTOは若い人におすすめ
ここまで「KINTO」のたくさんのメリットを紹介させていただきました。

・保険・税金・メンテナンス費もコミコミ定額のサブスクで、急な出費の心配がない
・面倒な手続き不要で、安全性能の高いキレイな新車に乗れる
・年齢・運転者に制限なしの充実した自動車保険で、家族や友達とシェアも可能

どの年齢の方にも魅力がいっぱいの「KINTO」ですが、ここでは特に若い人におすすめの理由を紹介させていただきます。


皆さんご存じかもしれませんが、自動車保険は加入の際に「運転者年齢条件」というものを設定します。
ほかにも等級制度があり、事故歴や使用歴に応じて保険料が割引・割増したり、免許証の色でも料金が変わります。

免許を取得したばかりの若い人は、”年齢を問わず補償”という年齢条件になり、とても高い保険料となっています。
等級も初めて契約する場合は通常6等級からのスタートで、1年間事故等がない場合は次年度等級が1つあがります。
そのため若い人が無事故で安全運転をしたとしても、等級制度での割引の恩恵を受けるまでには時間がかかるのです。
また、免許取得から3年はグリーン、更新でブルーとなり、違反やケガをともなう事故をおこしていなければ5年目の更新で晴れてゴールド免許となります。
保険料が安くなるゴールド免許を取得するまでは、長い道のりという訳です。

若い人本人だけではなく、若い人がいる家族も同様です。
車に乗る人が複数いる場合は、1番若い人の年齢に合わせて契約をしなくてはいけません。
例えばお子様が18歳で免許を取得し同じ車に乗る場合は、お子様の年齢で自動車保険の加入をします。

だから「KINTO」は、保険料の高い若い人、若い人がいる家族にオススメなんです!

実際どのくらい金額に違いがあるのか、気になる方は・・・
車種・年齢・期間を選ぶと料金の比較ができる「トヨタ 初期費用フリープラン 料金比較シミュレーション」を、ぜひ参考にしてみてください。


ほかにも、万が一の事故に備えて安全性能の高い新車に乗ることは、初心者の方にも安心です。
マイカーを検討の若い方、若い人がいるご家族の方、年齢や運転者に制限なしの充実した保険がコミコミの「KINTO」をぜひご検討ください。

「KINTO」はこんな人におすすめ!

KINTOこんな人におすすめ
保険料の高い若い人に、特に「KINTO」はおすすめということはご理解いただけたかと思います。

入手方法でもおすすめの方について触れましたが、若い人だけでなく「KINTO」をおすすめする人を紹介いたします。


 

ライフイベントがいろいろ控えている方

出産や結婚、お子様の進学や教育費、住宅の購入費など、生活していると様々なライフイベントでたくさんのお金が必要です。
イベントだけでなく、病気やケガなどの緊急時の備えや、老後の生活費などお金に対する不安は尽きないものですよね。

「マイカーが欲しい」と思っても、さまざまなライフイベントが控えていると躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。
「KINTO」は、初期費用なしで始めやすい「初期費用フリープラン」や、必要がなくなった時に解約金0円で安心の「解約金フリープラン」をご用意しています。

さらに月々定額なので、急な出費の心配がありません。

「KINTO」は、これからお金がかかるであろうライフイベントを控えている方にも、始めやすいプランと定額制でおすすめです。

 

はじめて車を持つ方

車は高い買い物ですし、車検やメンテナンス、税金や保険・・・わからないことが多すぎて不安に感じる方も多いのではないでしょうか。

「KINTO」なら、専門知識なんてむずかしいことは一切不要です。
車検やメンテナンス、オイル交換やタイヤ交換なども全て料金に含まれています。
車検や修理の際に車をお預かりする時の、代車の提供もしてくれます。
税金や保険料もコミコミで、面倒な手続きはすべて「KINTO」に任せてしまえば大丈夫。

万が一事故を起こしてしまったらどうしよう・・・そんな運転への不安も、最新の安全装備がついた新車がカバーしてくれます。
トヨタ先進の安全技術で、運転時のさまざまな状況をサポートする機能、被害の軽減に寄与する機能が充実しています。
さらに保険も、対人・対物の補償は安心の無制限補償、クルマの修理が必要な場合も車両保険の免責金額(自己負担額)5万円、というフルサポートの内容です。
弁護士費用やロードサービスなどの、特約も付いているので安心です。

「KINTO」は、はじめての車を持つ方にも面倒な手続きなく、最新の安全装備と充実の保険でおすすめです。

 

家族や友達みんなで車を使いたい方

最近は、車が必要なときに必要な時間だけ利用する「カーシェア」の需要も高まり、マイカーへの考え方も変化してきています。
コロナ過により、公共交通機関で知らない人と密になることに不安を感じる方も多くなりました。
車を購入するとまではいかなくても、自分だけの空間を持ちたいと考える人が増えてきたのではないでしょうか。
とはいっても、誰が乗っているかわからない車をシェアするよりも、家族や友達の方が気が楽ですし、安全・安心ですよね。

そんな方にも「KINTO」はおすすめです。
「KINTO」は、誰が乗っても補償対象の任意保険が、利用料に含まれています。
だから仲間内みんなで、シェアして使うことも可能です。

さらにシェアする場合に便利に使える、サポートアプリ「わかりんKINTO」もご用意しています。
予約の管理や、利用時間・利用割合・均等分割・走行距離から費用の計算などができます。

「KINTO」は、必要なときに必要な時間だけ車を使いたいニーズにもぴったり、仲間内で安心・安全にシェアできる車のサブスクです。

「KINTO」で人気おすすめ車種

ここまでの記事で、「KINTO」の魅力や特徴、おすすめする人を紹介してきました。
「KINTO」ってなに?と思っていた方も、少し理解が深まったのではないでしょうか。

「KINTO」に魅力を感じた方も多いと思うので、ここからは実際みんながどんな車を選んでいるのか?
KINTO人気車種TOP3をランキング形式で紹介いたします。

 

人気NO.1!コンパクトSUV「ヤリス クロス」

【モデル入り素材】HYBRID Z(2WD)
「ヤリス クロス」は、大径タイヤでアウトドアテイストを出しながらも洗練されたデザインが特徴です。

コンパクトSUVトップクラスの荷室容量は「390L(デッキボード下含む)」で、日常のお買い物やアウトドアの荷物もたっぷり積めます。

流行りのSUVスタイルながら、運転しやすいコンパクトサイズも魅力で、運転の苦手な方や女性にもピッタリ。
コンパクトSUVトップクラスの低燃費も、嬉しいポイントです。

街乗りにも、キャンプなどのお出かけにも大活躍の「ヤリス クロス」です。

「ヤリス クロス」が気になった方は、ぜひ月額利用料を確認してみてください。
グレード・カラー、オプション、個人・法人を選択していただくだけで、無料で見積もりが確認できます。
登録などの面倒な手間もないので、ぜひお気軽にお試しください。

【KINTO「ヤリス クロス」 見積り】

ヤリス クロスの
詳細が知りたい!

ヤリス クロスに
乗ってみたい!

ヤリス クロスの
カタログが欲しい!

ヤリス クロスの
相談がしたい!

人気NO.2!スライドドアで便利な「ルーミー」

(左)G(2WD)
「ルーミー」には2つの顔があります。
シャープで映えるカスタム、カジュアルなスタンダードの好みのフロントフェイスをお選びいただけます。

頭上にも足元にも解放感のある室内空間で、コンパクトカーであることを感じさせないゆとりを実現しています。
小さなお子様なら室内で立って着替えることも可能で、ファミリーにもおすすめです。

またコンパクトながらも、ブレーキ制御付誤発信抑制機能などの次世代のスマートアシストを搭載し、安全装備も充実しています。

運転のしやすいコンパクトサイズに、スライドドアと低床の使い勝手の良さが魅力の「ルーミー」。

「ルーミー」が気になった方は、ぜひ月額利用料を確認してみてください。
グレード・カラー、オプション、個人・法人を選択していただくだけで、無料で見積もりが確認できます。
登録などの面倒な手間もないので、ぜひお気軽にお試しください。


【KINTO「ルーミー」 見積り】

ルーミーの
詳細が知りたい!

ルーミーに
乗ってみたい!

ルーミーの
カタログが欲しい!

ルーミーの
相談がしたい!

人気NO.3!使い勝手バツグンの「カローラ クロス」

左:カローラ クロス Z(ハイブリッド車・2WD)
「カローラ クロス」は、SUVらしい堂々とした逞しさと、都会的な上質さを両立したデザインが特徴です。

たっぷり積めるラゲージと多彩なシートアレンジで、日々のお買いものはもちろん、遊びの可能性も広げてくれます。
SUVらしいアクティブでスムーズな走りも魅力で、流行りのキャンプにも活躍間違いなしです。

また後席にも膝回りに十分なスペースを確保し、2段階のリクライニングを採用するなど、すべての座席が快適でゆとりのある空間になっています。

SUVの使い勝手の良さと、快適な室内空間・乗り心地を兼ね備えた「カローラ クロス」は、思わず遠出したくなる・・・そんなクルマです。

「カローラ クロス」が気になった方は、ぜひ月額利用料を確認してみてください。
グレード・カラー、オプション、個人・法人を選択していただくだけで、無料で見積もりが確認できます。
登録などの面倒な手間もないので、ぜひお気軽にお試しください。

【KINTO「カローラ クロス」 見積り】

 

カローラ クロスの
詳細が知りたい!

カローラ クロスに
乗ってみたい!

カローラ クロスの
カタログが欲しい!

カローラ クロスの
相談がしたい!

ほかにも、乗り降り便利で荷物もタップリ、大人数の移動にもピッタリな「ノア」「ヴォクシー」「新型シエンタ」のミニバンも、KINTO注目のラインアップです。

まとめ

KINTOまとめ
以上、今回は車のサブスク「KINTO(キント)」について解説させていただきました。

諸費用コミコミ、月々定額で新車に乗れる「KINTO」の魅力や特徴、おすすめする人やおすすめの車種まで詳しく紹介したので、参考にしていただければ幸いです。


今回紹介した内容をより詳しく知りたい方は、トヨタカローラ博多の「KINTO」のページもぜひご覧ください。

ご来店はもちろん、来店しなくてもオンラインで自宅や職場から相談できる「リモート相談」をトヨタカローラ博多は実施しています。ぜひお気軽にご相談ください。

気になる車種の良さをご体感いただける「試乗」の予約もお待ちしております♪
(トヨタカローラ博多では、最短2時間後からの試乗予約ができる「即時試乗お申込み」に対応しています!)

福岡市、北九州市で「KINTO(キント)」のことなら、トヨタカローラ博多へ!
「ご相談・お問い合わせ」、「試乗予約」も大歓迎♪
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
ブラックマイカ〈209〉×ブラスゴールドメタリック〈5C2〉[2TY]フロントサイド
ヤリスクロス
ヤリスクロスの詳細はこちら
クールバイオレットクリスタルシャイン〈P19〉フロントサイド
ルーミー
ルーミーの詳細はこちら
ダークブルーマイカメタリック〈8W7〉フロントサイド
カローラクロス
カローラクロスの詳細はこちら
ホワイトパールクリスタルシャイン〈070〉フロントサイド
ノア
ノアの詳細はこちら
スパークリングブラックパールクリスタルシャイン〈220〉フロントサイド
ヴォクシー
ヴォクシーの詳細はこちら
アーバンカーキ〈6X3〉フロントサイド
シエンタ
シエンタの詳細はこちら
商談予約

web予約

G(1.5L・2WD・6MT)

試乗予約

宮地岳店 外観 トヨタカローラ博多

店舗一覧

比較_ボタン

他のクルマと比較する

サイトマップ
  • 店舗一覧
  • 【福岡エリアの店舗一覧】
  • 空港榎田店 
  • 那珂マイカーセンター 
  • 福津店
  • 宗像店 
  • 【北九州エリアの店舗一覧】
  • 城野店 
  • 小森江店 
  • くさみ店 
  • 行橋店 
  • 豊前店 
  • スカイタワー則松店 
  • 永犬丸マイカーセンター 
  • 遠賀店 
  • 春の町店 
  • 【筑豊エリアの店舗一覧】
  • 飯塚店 
  • 田川店 
  • 直方店 
  • 店舗ブログ一覧
  • 車種一覧
  • アクア
  • アルファード
  • ヴェルファイア
  • ヴォクシー
  • カムリ
  • カローラ
  • カローラ アクシオ
  • カローラ クロス
  • カローラ スポーツ
  • カローラ ツーリング
  • カローラ フィールダー
  • クラウン
  • グランエース
  • コペン GR SPORT
  • GR86
  • GRスープラ
  • GRヤリス
  • シエンタ
  • C-HR
  • ノア
  • パッソ
  • ハイエース ワゴン
  • ハイラックス
  • ハリアー
  • ハリアー PHEV
  • ピクシス エポック
  • ピクシス ジョイ
  • bZ4X
  • プリウス
  • プリウス PHEV
  • ヤリス
  • ヤリスクロス 
  • ライズ
  • RAV4
  • RAV4 PHEV
  • ランドクルーザー
  • ランドクルーザー プラド
  • ルーミー
  • タウンエース バン
  • タウンエース トラック
  • ハイエース コミューター
  • ハイエース バン
  • ピクシス バン
  • ピクシス トラック
  • プロボックス
  • MIRAI
  • クルマの選び方ガイド
  • アフターサービス
  • アフターサービストップページ
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • キズ・へこみ
  • ボディコーティング
  • 中古車
  • ロングラン保証
  • T-UP(ご愛車の買取)
  • まるごとクリーニング
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
  • カローラ博多福祉車両の取り組み
  • 助手席回転チルトシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 助手席リフトアップシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
  • サイドリフトアップチルトシート車| 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 車いす仕様車(スロープタイプ) | 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 車いす仕様車(リフトタイプ)|福祉車両(ウェルキャブ)
  • ウェルジョイン | 福祉車両(ウェルキャブ)
  • フレンドマチック取付用専用車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
  • その他
  • ご利用にあたって
  • 所有権解除について
  • プライバシーポリシー
  • 紹介キャンペーン
  • おもいでケータイ再起動
  • その他のサービス
  • 携帯・スマホを購入したい
  • JAFの会員になりたい
  • お得なカードをつくる
  • 会社概要
  • 代表者の挨拶
  • CSR基本方針
  • 健康経営宣言
  • 社会貢献活動
  • 暴力団等反社会的勢力排除宣言
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 沿革
  • 北九州市社会福祉協議会様へ車椅子寄贈させ
  • youtube
  • instagram
  • 所有権解除
  • CSR 基本方針
  • 健康経営宣言
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA COROLLA HAKATA CO., LTD. 2018 ALL Rights Reserved. 福岡県公安委員会 第第30358号号