空港榎田店5周年祭のお知らせ
2021.12.05
こんにちは!営業2課の堀尾 壮(ホリオ ショウ)と申します!
営業3年目の25歳、身長185センチ体重83キロ、血液型O型、福岡市生まれの福岡育ちです!
趣味は、バスケですが最近はあまり参加できておらず体重が・・・入社して15キロ増えました💦
年中、「食欲の秋」状態で私の体重は増える一方です💦(冬を乗り切るために蓄えています*´-`)
早速ですが、お知らせがございます!
12月になり、おかげさまでリニューアルされて5周年を迎えることができました。
いつもご利用頂きありがとうございます<m(__)m>🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️
そこで、日頃の感謝を込めて、12/18日(土)19日(日)の2日間、空港榎田店周年祭を行います‼️
たくさんの催しを準備しております♪
クリスマスツリーも登場!
皆さまがワクワクするクリスマスが近づいて来ました♪ご家族で楽しめるツリーに願いごとを飾り付けしてみて下さい!
空港榎田店限定!特別企画!
創業55周年&リニューアル5周年記念をかけまして、GoGoGo特別企画も準備しております!
早い者勝ちとなっていますので、是非この機会にスタッフまでご連絡お待ちしております!
もう一度、お伝えします‼️
18日(土)19日(日)2日間です‼️いつもご利用頂いているお客様へ感謝を込めての周年祭を行います。
ご来店お待ちしております♬
もう少しで4年目を迎えますのでもっともっと、お客様のお役立ちに貢献できる様、
これからも全力で頑張りますので宜しくお願い致します<m(__)m>
その際は、お気軽にお声掛けくださいませ☆

新しい仲間が増えました(^^)/
2021.11.28
こんにちは。販売1課の髙木 美鈴(たかき みすず)です。
最近、気温が急に下がって寒くなりましたが、皆さんお身体の調子はいかがでしょうか?
体調には十分にお気を付けてお過ごし下さい!私も元気に頑張ります😄
私は、先日に博多駅のイルミネーションを見に行きました。
とても綺麗な光景に感動しました(●´ω`●)
もっといいスポット教えてください♪
さて、今日は新たに仲間入りしました、空港榎田店の試乗車をご紹介します。
RAV4とGR86です!!
アウトドア志向のあなたにピッタリ😖
スポーティ志向のあなたにピッタリ😖
RAV4は、(グレード ADVENTURE/カラー アティチュードブラックマイカ)
GR86は、(グレード RZ/カラー スパークレッド)
空港榎田店には数多くの試乗車を取り揃えております!
ショールーム前には全ての試乗車を展示できておりませんので、
気になるお車がございましたら、
こちらの営業直通の電話番号にご連絡下さい!
⇒092-441-2112
また、WEBでのご予約も可能になってます。
こちらから⇒ 試乗予約
※GR86はまだ、WEB予約には対応しておりません。
是非、皆様のご来店を心からお待ちしております(^^♪

キャンプ最高~♪
2021.11.20
こんにちは!
フロアアテンダントの迫です!
ショールームでお客様とお話しするのを毎日楽しみに働いています😊
先日家族で3度目のキャンプに行ってきました⛺️
4歳の娘も、テントを張ったり、テーブルや椅子を出したりしてくれて、とても助かりました🌟
夕方からバーベキュー!をし、
夜は寒くなったので鍋で暖まりました🫕
やっぱり外で食べるご飯は格別ですね!
お腹も心も満たされました♩
トヨタカローラ博多には、家族でアウトドアが楽しめるミニバンやSUVが揃っています🚗
特にミニバンと言えば、カローラ博多にはノア・ヴォクシーの即納車をご用意しております。
(即納車の台数には限りがございます。お早めに~♪)
その他最新の情報も続々と入ってきています。
ノア・ヴォクシーについて少しでも気になっていらっしゃる方は、
是非お電話ください!!
営業直通電話
092-441-2112
「ノアとヴォクシーについて教えてー」
とお電話ください!!
燃費コンテストもまだまだ参加者募集中です!
ぜひ、キャンプグッズ獲得目指して皆様の好記録を期待しています!
これまでの暫定記録です↓
ご参加を楽しみにお待ちしてまーす♪
-----------------------------------------------
【お知らせ】
トヨタカローラ博多創業55周年に続いて、
2021年12月に空港榎田店は
リニューアルオープン5周年を迎えます!
皆様の感謝にお応えする12月、
楽しみにお待ちください。
-----------------------------------------------------------------

タイヤ祭りやりまーす♪
2021.11.14
こんにちは!サービスエンジニアの井上です。
サービス工場のコントローラーという仕事を担当しています。
空港榎田店は整備台数がとても多いため、
少しでも効率よく整備が進められるようにして、
お客様のお役に立てるように日々頑張っています!
店舗で見かけたらお気軽にお声掛けください!
さて、昨シーズンは福岡県でも大雪が降り、
外出できなかったり事故や大渋滞が起きたりして、
大変な冬でしたね(>_<)
昨シーズンの大雪の朝
今年の冬も気象庁の予報ではラニーニャ現象の影響で
西日本にも寒気が入り大雪が降る可能性があると発表されています。
今年の冬は雪が降っても困らないために早めの対策をお勧めします。
そこで、11月20日(土)21日(日)の2日間、
タイヤ祭りを開催します!!
今ならまだスタッドレスタイヤも間に合います!
今年は急な積雪でも困らないために早目の行動をされてはどうでしょうか?
スタッドレスタイヤの他にもオールシーズンタイヤ・タイヤチェーン、
オートソック(布製タイヤチェーン)も取り扱っています。
お問い合わせはこちらまで↓
092-441-2110(サービス直通電話)
お電話口で「タイヤ祭りの件で電話したよ!」と仰ってください!
ところで、
新品のタイヤの目ってどれ位の深さが有るかご存じですか?
正解は約8mmです!
こちらが新品のタイヤの目です↑
この溝の働きで雨の日でも排水性が保たれて濡れた路面を走っても
滑ったりハンドルを取られたりしないように作られています。
ところが走行距離が増えてくるとゴム製のタイヤは徐々にすり減ってしまい、
段々と溝が浅くなってきます。
そのまま使い続けていると排水性能が低下して、
思わぬスリップが発生したり
制動距離(ブレーキを踏んでから停まるまでの距離)が伸びたりします。
教習所でハイドロプレーニング現象って教わったアレです。
もしも愛車のタイヤの状態が下の写真みたいでしたら早めの交換をお勧めします。
意外とこれくらいのタイヤで走っているドライバーも多いのでは?
「えっ、まだまだ溝あるじゃない?」って思われる方もいるかもしれませんが、
実はもうこの状態は使用限度ギリギリなんです。
ゴムが劣化してひび割れが出てくると、
タイヤ本来の性能が発揮できなくなってきます。
更に次の写真をご覧ください。
赤い矢印のところに注目です
この矢印の部分は”スリップサイン”というもので少し溝が盛り上がっていて、
ここだけ溝の深さが1.6mmになっています。
タイヤの残り溝がこのスリップサインに達してしまうと、
車検に通らないという使用限度をお知らせするサインなのです。
ですので、パッと見た感じはまだ溝が有るように見えても、
ちゃんと点検してみないと要注意ですよ~。
この2日間は特別価格なだけではなく、
タイヤの専門家が点検・交換作業を致します。
このチャンスをお見逃しなく!
ご予約、ご来店をお待ちしております。

44ページ(全50ページ中)