10月の出来事♪
2019.10.27
こんにちは!
随分と涼しくなったと思っていたら、10月ももう少しで終わりですね。
10月は7日8日の2日間、社員旅行で大分へ行ってきました。
10月の出来事と言う事で、本日は普段とは少し違った!?私たちのオフの顔をご紹介致します。
今回は旅館の送迎バス付きでしたので、みんなでゆっくりとくつろいで行けました!
宗像を出発して、大野城-春日経由で朝倉市へ
まずはお昼ご飯で、朝倉市にあるキリンビール工場へ行きました。
残念ながら工場見学はお休みでしたので、ランチのみお腹一杯にジンギスカンを頂きました(^^)
午後は湯布院へ。
あまり街並みの写真は撮っていなかったのですが、その代わりトリックアートで撮りまくりました。
握手したり、下から覗いたり…
浮いたり、更に浮き上がったり…キス!?したり…
落ちそうになったり…
まぁ、とにかく色々とありました(^^)v
夜は別府にある『悠彩の宿 望海』さん。
とにかくご飯が美味しくて、そしてボリューム満点でした!!
屋上露天風呂がとても気持ち良かったです。
そして何よりも、ご飯が凄く美味しい上に品数も多くてビックリしました!!
望海さん、大変お世話になりました。
2日目は九重夢大吊橋へ。
なぜか一人だけ凍えていた松元課長(笑)
最後は、レストラン石窯工房でお食事。
アツアツの美味しいピザと、フレッシュな葡萄ジュースを頂きました(^^)
と言う事であっという間の2日間でしたが、お陰様ですごくリフレッシュさせて頂きました。
所変わって店舗の花壇、季節の変わり目でお花も段々と少なくなってきています。
水やり当番は、欠かさずみんなで頑張っていますが…
もうそろそろ限界でしょうか(^^;
間もなく、、、花壇のお花がモデルチェンジする予定です(^^)
楽しみにしていてくださいね♪
それでは、皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
宗像店 (宗像市)の詳細はこちら

★大好評!おもてなしイベントのご案内★
2019.10.25
こんにちは、初投稿になります(^_-)-☆
トヨタカローラ博多㈱宮地岳店の大串です。宜しくお願い致します!!
今回は大好評の「おもてなしイベント」のご案内をさせていただきます。
10月26・27の土日に、ご来店していただきますと、
福津市津屋崎にある美味しい洋菓子屋さん「アラペイザンヌ」
の「手作りバームクーヘン」を限定100個
ご準備しております。(^ω^)
中はしっとり、外側はサクサクしていて、とても美味しいです(^^♪
26・27日は是非、宮地岳店にご来場ください!
スタッフ一同お待ちしております。
宮地岳店 (福津市)の詳細はこちら

納車式&社員旅行「台北組①」盛り沢山です!(=゚ω゚)ノ
2019.10.24
こんにちは(*^^*)
10月も下旬…かなり秋めいてきました。
味覚の秋、行楽の秋、読書の秋、スポーツの秋…皆様はどんな秋を楽しんでいますか?
今月末は近年盛り上がっている🎃Halloween🎃です。
くさみ店でもいろいろHalloweenの装飾をしてますので見にきてくださいね!
入り口では大きなかぼちゃのお人形『ジャック』がお出迎えしてますよ~(≧▽≦)
納車式のお客様ご紹介と、社員旅行「台北組その①」をご紹介します。
それでは、今回も納車式のお客様からご紹介させていただきますよ。
プリウスからブラックのボディーカラーが引き締まった「プリウスPHV」にお乗り換えいただきました、U様です。
いつもお立ち寄り頂き誠にありがとうございます!
納車まで4カ月近くかかり、大変お待ち頂きました。
熊本の温泉旅行までに、納車が間に合って良かったです。
これからも、いつでもお近くをお通りの際はお立ち寄りください!
充電中コーヒーを飲みながら、お車のお話をお聞かせくださいね。(^_^)/
続いては、
個性が光る!注目度抜群の「RAV4」を納車の、K様です。
今までのカローラフィールダーからの、お乗り換えです。
自衛隊やミリタリー系がお好きなご主人にピッタリなカラーのRAV4です。
ご家族でのドライブを、お楽しみください!(^^♪
最後は、コンパクトなのに使い方はワイド!な「ルーミー」を納車の、N様。
広い車内空間、荷室スペースに満足いただけました!
今後はご両親を乗せて、色々な所に出かけたいとのことでした。
御自身で選ばれたキーホルダーも、ポイントの一つですね!(*^^)v
最後に、くさみ店社員旅行の模様をご紹介させていただきます。
今回一泊二日で、台湾の台北に行ってきました!駆け足の旅行で皆、足が棒のようになりました!疲れました。
朝、5:30に店舗集合で出発!まだ眠い…(´Д⊂ヽ
福岡空港から二時間半ほどで、台北桃園国際空港に到着です。
MRT(地下鉄)で台北市内まで移動、そのまま観光に向かいます。
まずは、巨大建造物が圧巻!です「中正記念堂」で写真です。
しかし、台北は暑い!熱でやられます。ι(´Д`υ)アツィー
衛兵交代式は、時間差で間に合いませんでした…、残念。
お腹も減ったので、昼食です。
台北ですから、安くて美味しい小籠包を食べに行きます。
すぐ近くの、「杭州小籠湯包」に行きました。
某有名店の半額ぐらいで、色々たくさん食べれます。
小籠包だけでなく、現地の餃子が美味くて皆満足!(´艸`*)
お腹も落ち着き、MRTで今日宿泊のホテルがある町に向かいます。
台湾の原宿ともいわれる「西門町」です。
町のど真ん中で記念写真。
たくさんのお店がある中、大行列が…。わかりにくいですがタピオカ屋「幸福堂」です。
本場台北でも、タピオカは人気です。日本にも最近、原宿に1店舗出来たらしいです。
並ぶと時間かかりそうなので、残念ですが次のお店に向かいます。
すぐ近くにお目当ての店があります。もう少し食べます。
「阿宗麺線」カツオ出汁が最高の仕事をしています。日本人好みの味。
さて、やっとホテルに到着。
泊まるのは、「ジャストスリープホテルシーメンディン」。
改装されたばかりで、大変きれいなホテルです。オススメですよ♪
一息ついたら、いざ出発!
チャーターバスで、「九份」に向かいますよ。
道中と九份と雨が降りましたが、南国なので気にしていられません。
途中、「黄金の滝」にも寄って撮影!
「九份」到着です!雰囲気出てきました。
なんと!中に、西門町で大行列だった、「幸福堂」が出来ていました!
おじさん達も恥ずかしげもなく、タピオカミルクティー購入!です。
作るのを見ても楽しめます。絶対に買いましょう、原宿では3倍の金額で売ってます…。
お馴染みの、風景を見ながら台湾ビール片手に散策です。
今回はここまで。
次回は、夜市で晩御飯と台北2日目をご紹介いたします!
くさみ店 (北九州市小倉南区)の詳細はこちら

4時間耐久三輪車レース!遠賀町健康・福祉祭り!
2019.10.23
こんにちは!
遅くなりましたが
13日、20日に行われた
イベントの報告です!
13日
4時間耐久三輪車レース
私たちは
トヨカロ三輪車部隊
として参加しました!
子供から大人まで参加できるイベントで
沢山の人が参加しており
仮装などするチームなどもあり
チームで周回を競いながらも
交流などもあり楽しいイベントでした!
20日
健康・福祉祭り
ふれあいの里で行われた
健康・福祉祭りに
出展させていただきました
今後もイベントなど参加させていただき
遠賀を盛り上げていきます!
店舗では新型カローラをはじめ
沢山の試乗車をご準備致しておりますので
是非試乗などお気軽にご来店ください!
スタッフ一同心よりお待ち致しております
遠賀店 (遠賀郡遠賀町)の詳細はこちら

267ページ(全381ページ中)