🍍沖縄「初代パイナップル兄弟」🍍 🎊「3月イベントは続く」🎊
2025.03.15
こんにちは!宗像店ブログです。
いつもブログをご覧頂き有難う御座います。今回は店長の向井がお届けします!
宗像店は「社内コンテスト」で入賞し、なんと!「沖縄褒賞旅行2泊3日」を獲得!
今回は第2班が出発です、日頃からご利用いただいていますお客様皆様のおかげですありがとうございます!
到着後ステーキハウスに!片手でくるくるとスパイスを回しながら目の前で焼いてくれます、お酒もすすむ
「おきなわワールド」意外と広かった!
前回の「パイナップル兄弟」に代り、あの有名な「初代パイナップル兄弟」です! 🍍「パイナポー!」
夜は入賞の3店舗合同で宴会です、「泡盛」「食う」「喋る」「泡盛」「食う」「喋る」繰り返しです
沖縄の「締め」はステーキが定番、有名なお店はなんと夜なのに50組待ち!安田さんは疲れ果てておかしくなってます!
2日目はレンタカーで行動、山の中の「伊豆味そば」を目指します、本当に山の中!
道中、「野良マングース」も発見!大量に野生化していると聞きました
山中の小さいお店ですがなんと最後の私たちで満席!待ちのお客様が並びます
「琉球村」とか他にもいろいろと立ち寄り、またすぐに夜になる
「島唄ライブ」のお店「ぱいかじ」では、ライブショーに参加しながら楽しいお酒を!
なぜか!沖縄在住の、私の知人も合流!この後も楽しい夜は続きます、3日目はお昼にバスが迎えに来ます
3日目はお昼まで各々好きなことをやります!私は則松店のサービス課長とレンタルバイクで初めての「沖縄ツーリング」
「海中道路」を渡り、「伊計島」まで往復しました!
最後まで沖縄!空港の「A&W」でバーガー食らって終わりです
また!皆で仕事頑張って頑張ろうと思いました!
宗像店、3月はもちろん!「ホワイト”ペーパー”デー」キャンペーン、開催中です!
スタッフとお約束のお車ご商談のお客様へ、「ティッシュペーパー」と「トイレットペーパー」をセットでプレゼント!です
UCAR「スプリングキャンペーン」も開催中!
お車のご相談は、宗像店スタッフまで!
何かお困り事、ご相談がございましたら宗像店スタッフまでご連絡下さい。
連絡先は TEL0940-32-4008
宗像店は『サンリブくりえいと宗像』から、ほど近くです。
「ハローラちゃん」と「オレンジの看板」が目印ですよ。
宗像店詳細👇
https://www.corolla-hakata.jp/store/fukuoka-store/munakata

3月大決算セール!!
2025.03.14
こんにちは福津店の平山です!
あっという間に3月になりました!やっぱりこの時期は早く感じますね~というやり取りを先月もしていたような気がしています…
今月もどこかに出かけたわけでもないので書くことがないのですが、1つあるとすれば最新作の「モンスターハンターワイルズ」を購入して日々ハンターライフを送っていることぐらいです!モンハンをプレイされている方は是非1狩り行こうぜ!ということでさっそく今月のイベント案内に参ります!
今月は大決算セールということでなが~くイベントを行う予定です!
最近花粉や黄砂がひどいですよね?なのでみなさん洗車も大変だと思います!そこで3月に限り日常点検と同時に泡洗車無料キャンペーンを行っております!
是非この機会に愛車を綺麗にしましょう!
さ・ら・に22~23日はシャトレーゼのお菓子をたくさんご用意しております!よりどりみどりになっておりますので是非ご来場お待ちしております!!
こんな美味しそうなシュークリームや…
こ~んな美味しそうなプリン🍮もあるので皆様のご来店を心よりお待ちしております!

孤高のグルメ・外伝 ~矢葺(やぶき)の場合~
2025.03.09
皆様こんにちは、空港榎田店サービス課の矢葺(やぶき)と申します。
北九州市の城野店から空港榎田店に転勤して、はや1年半になります。ずいぶん福岡市にも慣れてきました。
そんな私の今回のお話しは、牡蠣小屋についてのお話しです!
糸島市の牡蠣も美味しいですが、今回ご紹介するのは、北九州市の恒見にある超穴場の牡蠣小屋です。
私はもう10年以上前から、年に4~5回は通っています。
昔、営業スタッフ時代に培った飛込み訪問で発見したお店です!
なんとテーブルは2つしかありませんが、とても安くて、最高に美味しいです。
通常、牡蠣を食べる際はポン酢か醤油ですが、それだけでは物足りず、いろんなトッピングを試しました。
で、その結果のおすすめトッピング~!!!
まず、
第3位は、
ごま油と塩を混ぜたやつ~!
香ばしいごま油の風味が牡蠣の旨味を引き立て、シンプルながら奥深い味わいになります。塩がアクセントになって、箸が止まりません!
第2位は、
にんにくと塩を混ぜたやつ~!
にんにくのパンチが効いたこの組み合わせは、牡蠣のクリーミーさと相性抜群。ガツンとした風味が好きな方にはたまらない逸品です!
栄えある第1位は・・・・
(ドラムロール)デケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケデケ。。。。
デン!
ケチャップと粉チーズをぶっかけたやつ~!!!
「えっ!?そんなの合うの?」と思ったそこのあなた! 騙されたと思って試してみてください。 トマトの酸味とチーズのコクが牡蠣の甘みと絶妙にマッチして、まるで洋風のオードブルのような味わいになります。 ピザっぽい風味も感じられて、新しい牡蠣の楽しみ方を発見できます!
他にもいろいろと試したのですが、このような結果となりました。
で、一番まずかったのは、
(ドラムロール)デケデケd(割愛)
タルタルソースで~す!
カキフライには合うのに、焼き牡蠣にはなぜか合わない…。 酸味やコクが強すぎて、牡蠣本来の風味を打ち消してしまうんですよね。同じ牡蠣なのに不思議だー!
牡蠣を美味しく頂いた締めには、熱燗🍶にスルメとアジの開きです。
・・・いや、締まってないか。ガッツリ食べて呑んじゃった。
それでは、このへんでおひらきに!またお会いましょう!

新着中古車情報〜🚘✨ 営業窪田オススメの鹿児島グルメ😋🍜
2025.03.09
みなさまこんにちは、営業の窪田です♪
今回は鹿児島に行った際のグルメを紹介します(^_^)
私は鹿児島出身でよく実家に帰省するのですが帰省した時に必ず食べる3選をピックアップしたので参考にしてみてください!
鹿児島といえばとんかつ!
鹿児島にはたくさんのトンカツ屋さんがあるのですが私史上1番美味しいのはトンカツ竹亭というお店です。
噛んだ瞬間溢れる肉汁にご飯が何杯あっても足りません(´▽`*)
鹿児島は、福岡と一緒でラーメンも有名なんです。
鹿児島ラーメンは細麵ではなく言ってしまえばちゃんぽん麺のような麺になってます。
ここは、ラーメン柿の木というお店で醤油豚骨のスープにほろほろのチャーシューが乗っており、もやし、キャベツと野菜もたっぷり乗っています。
一度食べれば鹿児島のラーメンを味わえると思いますヾ(≧▽≦)ノ
最後は、蕎麦茶屋というお店です。
ここは、鹿児島県民なら一度は必ず食べたことがあるうどん、そばのお店です。
ざるそばのつゆにはなんとトロロが入っています。
コシのある麺に甘いつゆとトロロで美味しくどんどん食べれます!
3選ご紹介しましたがまだまだお伝えしたいお店がたくさんあります(*^▽^*)
ショールームで見かけた際には是非、お話させてください!
✨新着中古車情報✨
今週もたくさんのお車入ってきましたよ〜(*^▽^*)
アクア
車両詳細情報はコチラ↓↓↓
トヨタ公式中古車サイト【アクア】
このお車のご予約やお問い合わせは
092-411-0444まで!!
「89万円のアクアについて」
とお伝えいただくと、
スムーズにご案内できます🎵
ライズ
車両詳細情報はコチラ↓↓↓
トヨタ公式中古車サイト【ライズ】
このお車のご予約やお問い合わせは
092-411-0444まで!!
「214万円のライズについて」
とお伝えいただくと、
スムーズにご案内できます🎵
エクストレイル
車両詳細情報はコチラ↓↓↓
トヨタ公式中古車サイト【エクストレイル】
このお車のご予約やお問い合わせは
092-411-0444まで!!
「207万円のエクストレイルについて」
とお伝えいただくと、
スムーズにご案内できます🎵
ノア
車両詳細情報はコチラ↓↓↓
トヨタ公式中古車サイト【ノア】
このお車のご予約やお問い合わせは
092-411-0444まで!!
「264万円のノアについて」
とお伝えいただくと、
スムーズにご案内できます🎵
カローラツーリング
車両詳細情報はコチラ↓↓↓
トヨタ公式中古車サイト【カローラツーリング】
このお車のご予約やお問い合わせは
092-411-0444まで!!
「184万円のカローラツーリングについて」
とお伝えいただくと、
スムーズに案内できます🎵
ヴォクシー
車両詳細情報はコチラ↓↓↓
トヨタ公式中古車サイト【ヴォクシー】
このお車のご予約やお問い合わせは
092-411-0444まで!!
「万円のヴォクシーについて」
とお伝えいただくと、
スムーズに案内できます🎵
今週もここまでお読みいただきありがとうございました\(^o^)/

21ページ(全387ページ中)