インク沼入門編
2024.01.31
皆様まだまだ寒い日が続きますがお変わりりませんでしょうか?
宗像店スタッフの吉田です。
最近の吉田は文房具の沼にはまりはじめ、先日とうとうインク沼にも手を出してしまいました(^_^;)
お休みをいただいて横浜と東京に行ってきたのですがその際に万年筆・文房具ギフトの専門店でカスタムの万年筆を作ってもらい、一緒にインクも買ってきました!
気軽にインク遊びができるようにつけペン(インクにペン先を付けて書くもの)も購入!
まだインク・万年筆の初心者なのでこれからいろんなインク遊びをしたいなと思ってわくわくしているところです!
サムネの写真は全体を入れることができなかったので作ってもらった万年筆のアップになってますが、この写真は実はこんな風になっています!
背景にインクがたくさん並んでるところで作ってもらった万年筆の写真を撮らせてくれてニコニコ(^_^)♪
この日は誕生月のインクと満月の前後の日にしか店頭に並ばないインクがあったのでどちらも青系なのですが両方購入してしまいました(^_^)♪
2つのインクの青の色の違いも楽しもうと思います!(色の違いの写真を撮ってない・・・)
さて、話は変わりますがただいま宗像店ではご来店のお客様にプレゼントとご用意しています!
お子様にはお菓子の詰め合わせ!
大人のお客様にはご試乗、査定、見積もりのいずれかをしていただいたお客様にお鍋のスープをプレゼント!
どちらもなくなり次第終了ですので是非お店に遊びにいらしてください!!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
年末のお知らせ♪
2023.12.26
こんにちは!! 最近ドジャースに移籍が決まった国民的ヒーロー大谷選手と同い年の宗像店の戸高です。
野球は観るのが好きです、するほうは苦手です(笑)
先週は極寒でしたね、雪の影響はありませんでしたか。
年末年始は比較的過ごしやすい天気のようでよかったですね☀
皆様は年末年始は帰省 三社参り などなどご予定があると思います。
私も、おばあちゃんの家に親族集まるのでそこに顔出したり、高校時代の水球部の毎年恒例の新年会などいろいろと集まり事があります
飲みすぎ食べすぎには気を付けて楽しみたいですね!
いろいろあって3人ですが、大江と西村とプチ忘年会をしてきました。唐突の写真すみません(笑)
最近の話なんですが、12月は日曜日に二週連続結婚式がありました、幼馴染の友達の妹の結婚式、同期の他店スタッフの結婚式と二週連続でありました。
あまりないことですが、お祝いの席に二週連続出席でき、楽しく幸せな気持ちになりました。
そこでトヨタカローラ博多でも滅多にないイベントをします!!試乗車抽選販売会です!!
毎回大好評のイベントです!久しぶりの開催になります。
宗像店は、カローラクロスHEVです。
フル装備です!!内外装きれいで臭いもなくとっておきの一台ですよ(^^♪
ご興味ある方は、担当スタッフまでご連絡くださいね♪エントリーは「トヨタカローラ博多 試乗車抽選会」と調べていただけるとWEBページに飛べますのでそこからエントリー可能です。
他店の車も魅力的な車ばかりですよ~
5日から初売り開催します!!大変お得です。ご来場プレゼントもありますのでぜひお越しくださいね♪
最後に、年末年始は28日~4日まで休みとなります。5日から営業開始となります。休み中、事故 故障などお困りの際は、JAF「♯8139」までご連絡お願いします。休み明け担当スタッフが適切に対応いたします。ご迷惑をおかけいたします。
来年も宗像店に皆さま遊びに来てくださいね。お待ちしています♪

ひとり旅 長崎編
2023.12.01
皆様こんにちは!
宗像店の進撃の巨人こと営業の大江です。
やっと冬らしく寒くなりお鍋が恋しい季節になりました。
私はもっぱらあっさりした魚介類の寄せ鍋ですが、皆様はどんな鍋がお好みですか?
11月の連休に世界遺産の軍艦島(端島)に行って参りました。
恒例のひとり旅です。
もちろん高速道路は使わず下道のみのドライブです。
テレビのドキュメンタリーで拝見したことはありましたが、行ってみたい所のひとつで、やっと念願が叶いました。
道中、武雄御船山楽園で紅葉を堪能し、長崎新地中華街で舌鼓を打ち翌日の軍艦島上陸に備え、宿にチェックインしツアーに申し込みました。
翌朝、ワクワクしながらフェリー乗り場に向かったのですが、平日なのに沢山の人がツアーに参加されており人気のツアーなんだと実感しました。
船内のガイドさんが軍艦島(端島)近くの高島出身の方で実際に体験されたことを交えて話されており、到着までのフェリーの1時間があっという間でした。
テレビで見ていたようにかなり老朽化しており崩れたコンクリートが至る所に転がっており、我々ツアー客が動ける範囲も小さく、当時の島民が生活されていた場所までは行けませんでした。
ここに5,000人以上の人が生活し、明治以降の日本の発展のため命懸けで仕事をされていたと考えるととても感慨深いものでした。
また帰りのフェリー内で流れていた当時の写真を集めたフォトムービーで小さな子供の屈託のない笑顔に涙が出ました。
管理をされている長崎市にはいつまでも保存していただきたいものです。
御船山楽園 とても鮮やかな紅葉を満喫出来ました。
長崎新地中華街 中華料理はひとりで行くと色々食べれないのが辛いです...。
軍艦島(端島) このアングルは本当に軍艦に見えますよね♪
話はごろっと変わりますが、宗像店では絶賛クリスマスフェアーを開催中です!
お越しのお子様にはくじを引いていただきクリスマス福袋を進呈してます。
是非ご家族皆様でお越しください!
スタッフ一同心よりお待ちしてます。
福袋と言っても中身見えてます...。
最後までお読みいただきありがとうございました。
これからどんどん寒くなります。
インフルエンザも流行っているとお聞きしてます。
是非とも暖かくしてお過ごしください。

西村の近況報告
2023.11.25
こんにちは!
いつもブログをご覧頂き有難う御座います。
営業3年目の西村です。
最近凄く寒くなってきたので体調には十分お気を付けください。
今回は、私の近況報告のブログになります
10/23から10/28まで新婚旅行でハワイに行ってきました。
個人的には、初めての海外旅行で凄く楽しい旅行でした。
ハワイでは、ウミガメを見るためにシュノーケリングをしたり、結婚式の前撮り用のウェディングフォトを撮ったり、買い物でアラモアナショッピングセンターに行った際にとんねるずの木梨憲武さんに会ったり、トロリーバスでハワイの街中を巡ったりと、とても充実した旅行でした。
しかし、円安の影響もあり、何もかも金額が高くびっくりしました。
日本食が恋しくなり、ざるそばを注文したところ19ドル(約3000円)で衝撃を受けました。(笑)ビールも高くハワイでは1日2杯で我慢しました。(笑)
ステーキやガーリックシュリンプ、ロコモコ、パンケーキなどどれもとても美味しかったですが、やっぱり日本食が一番美味しいです。
ハッピーアワーのビール飲み比べも3150でした♪
ダイヤモンドヘッド
ウェディングフォトを撮った際には、通る人からcongratulation♪と言って頂きとても嬉しかったのを覚えています。ハワイの皆さんThankyou♪
そして、Have a nice day♪See you again👍
ハワイの思い出は、この辺にしておきます。最後に一言、、、、、、
Google翻訳様 大変助かりました、ありがとう、いや、Thankyou♪
そして、7年ぶりにサッカーの試合に宗像店営業スタッフの戸高と参加してきました。
運動不足で体が全くついてこなくて、、、、
案の定、足を攣りました。(笑)
何とか1ゴール決める事は出来ましたが、全然納得いくプレーが出来ず悔しかったのでもっと運動しチームに貢献出来るように頑張りたいと思います。
お車の相談(新車、中古車、試乗、点検)もお待ちしておりますのでお気軽にお問合せください♪
スタッフ一同皆様のご来店お待ちしております。

13ページ(全83ページ中)