🐡営業2課椋田の海釣りの釣果🐡 & トヨタの電気自動車(EV)!
2025.08.30
みなさま、こんにちは♪いつも空港榎田店のブログをお読みいただきありがとうございます。
営業2課の椋田です〜!。
今回は船釣り小呂島編についてお話します。
いつもお世話になっているM船長の船に乗せてもらい、まだ薄暗い朝5時に港を出航します(時間厳守)。
初めは遥か彼方にあった島がだんだん大きくなってきます。かなりかっ飛ばして1時間かかります。
到着後、夜明けと共に釣り糸を50m落とし込み誘いをかけると
『ガツン』と当たりひたすら巻くと一番釣りたかったイサキちゃん。
こいつは刺身、塩焼き、煮付けどれでも美味しいです。
また『ガツン』次に釣れたのはなんとオジサン。
この魚は沖縄ではよく釣れ、北部九州にはいないはず!!地球温暖化を感じた瞬間でした。塩焼きで頂きましたが美味しかったです。
良い時間は長くは続かず釣れなくなったので小呂島からの帰りにポイントを探りながら帰っていると『ゴン』と強烈に引くあたり明らかに今までとは魚種が違う。糸を巻いては引っ張られを何度も繰り返してやっと上がって来たのはブリ〜(大きさは60cmありましたのでハマチと呼びます)。
刺身で頂きましたが脂も乗っていて美味しかったです。
まだまだ暑いですが海の季節は秋に向かっている事を感じられる釣行でした。
太陽を浴びてとても疲れましたが、家に帰ってのむビールは最高でした。
________________________________
皆さん、電気自動車(EV)って聞くとどんなイメージをお持ちですか>
・環境にいい!?
・電気で走るから経済的!?
・充電時間が長い!?
・充電切れが心配!?
きっと、色々なイメージをお持ちだと思います。
よく心配される充電切れについては、実際に乗られている99%の方は経験したことはないそうです。
全国の充電設備の数も25,000口以上もあり、ガソリンスタンドの数(27,400給油所)と大差ないほどに増えてきています。
最近では、ご自宅に充電設備がなくても購入される方も数多くおられ、段々とEVが身近なクルマになってきました。
現行型bZ4Xの試乗車もございますので、是非、ご来店をお待ちしております!
Newbz4x Webサイトはこちらから
_____________________
新着中古車情報満載の那珂マイカーセンターブログはコチラ↓
🚗今週の新着情報🚗3課木村 お盆休み大分・宮崎🏍ツーリング

夏季連休でリフレッシュ! & ワクワク榎田夏祭りいよいよ来週まで!
2025.08.24
いつも空港榎田店のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
サービスマネージャーの小林です。
先日の大雨ですが、皆様は大丈夫でしたか?。
被害に遭われた方々には謹んでお見舞い申し上げます。
さて、今回は連休中に1拍2日で、長崎県へ家族で遊びに行ったお話しです。
天気予報が荒れまくってたせいで、長崎県の『大江戸温泉物語』というホテルに奇跡的に空きがありまして、急遽長崎旅行に行くことになりました。
大江戸温泉物語そのものも最高に良かったのですが、満喫することに全集中してしまい、写真を全く撮っていなかったのでホテルそのものの話は以上です。
うちの子供たちは動物が大好きなので、初日に、『長崎バイオパーク』へ行ってまいりました。
先に述べた通り、天気が大荒れだったこともあり、バイオパークはほぼ貸し切り状態でした。
奇跡的に雨も降らず、風も涼しく、動物とも触れ合い放題で最高に楽しむことが出来ました。
貸し切り状態
人がいなさ過ぎて、なんかジュラシックワールドっぽくもあり最高でした!
ビーバーです。可愛かったです。
オオコウモリです。割と可愛い顔してます。
フラミンゴです。遠くから見るとキレイですが、近くで見ると目が怖い・・・。
動物との触れ合い。ダイエットしたカピバラみたいな動物(名前忘れた)
2日目は『ハウステンボス』に行って参りました。
久々に見る青空!!!
初日と打って変わり、かなりの晴天で、その影響でかなりの客数でした。
暑い・・・どのアトラクションも待ち時間長い・・・広くて歩くのキツイ・・・。
ハウステンボス内のプールでも遊びましたが、ここもまた人が多くゆっくり腰かけれる場所も無いほどの賑わいでした。
プールの水もとても温かく、体を冷やすどころか疲れが倍増した感じでした。
疲れすぎて写真を全く撮っておらず、ただの愚痴のような内容になってしまいましたが、子供たちはすごく楽しかったようです。
良かった。
その他の日も色々と子供遊びに連れて行ったり、小倉のじいちゃんばあちゃんの家に渋滞に巻き込まれながら行ったり、子供の為に家でプールを組み立てて、掃除して、水を貯めてと、もうクタクタの連休でした。
でも子供たちはすごく喜んでいたようです。
良かった。
これ、けっこう大変っす・・・
なんだかんだであっという間に連休も終わりましたが、皆様はどう過ごされましたか?
以上、楽しかった思い出話でした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワクワク榎田夏祭り いよいよ来週末まで!!
お急ぎください!!
毎年恒例となりつつある『ワクワク榎田夏祭り』ですが、
残すところ1週間となりました。
「今年は難しいですね~」と『ハローラちゃんを探せ』にご参加の連さんからお声を頂いたりして、
空港榎田店の夏の風物詩になってきた感じです(^^v
給電体験も今月末まで実施しています。
参加者の皆様からはとてもご好評いただいていますので、こちらも是非ご参加ください!
_________________________________________________
お探しの中古車がきっと見つかる!?
那珂マイカーセンターブログはコチラ↓
🚙今週の中古車新着情報🚙 🎐2課松田お盆の過ごし方🎐

🌞福岡 絶品のランチ せっかくの休みのランチなら美味しいところで🌞
2025.08.10
こんにちは!
私、空港榎田店 1課の田崎です。今回のブログも
全力で担当します。どうぞよろしくお願いします。
さて皆様、今年の暑さは格別ですね!!
お変わりございませんか?
暑さも食欲で吹っ飛ばしましょう!
という事で、私が食した中での絶品だった2軒をご紹介します。
最後までご覧ください!!
まず1軒目は、
福岡市城南区梅林にある
ログキッチンさんです‼
前回のブログでもご紹介したように私はチキン南蛮が大好きで、
ネットで検索し、このお店とめぐり逢えました
お店の場所は福岡大学に近所で少し入り組んだところにあり
ナビで行っても少し迷いましたが
チキン南蛮&ハンバーグ
カレーライス
めちゃくちゃ美味しかったですよ‼
絶品 チキン南蛮&ハンバーグ
チキン南蛮&ハンバーグ(鉄板)
絶品 カレーライス
素晴らしく美味でしたよ!
ぜひ、このお勧めのお店 ログキッチンさん
足を運んでみて下さい‼
続いて私のおすすめ2軒目は
夏に食べるのは少し熱いですが、
糟屋郡 志免町別府にあるラーメン屋さんの
きぼう道場さんです‼
私は黒帯ラーメンと焼きめし注文‼
食すと美味すぎて中毒になります‼
ラーメンの方は一見濃く見えますが、スープはしつこくなく
麺との相性がバッチリでした。
焼きめしの方は、チャーシューが切り刻んで焼きめしの中に
ふんだんに入っており「やめられない止まらない」と言った感じで
濃い味でしたが凄く美味しかったです‼
私はまだまだ食欲旺盛なので、休みの度に美味しいお店を求めて
旅を続けていきたいと思います!
皆様も美味しいランチが食べれるお店を見つけましたら
ぜひ、私にお声をお掛けください‼
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました‼
___________________________
【夏季休業のお知らせ】
8月11日(月)から8月18日(月)の間、お休みを頂きます。
8月19日(火)からまた全力で営業致します。
8月後半も『ワクワク榎田夏祭り』を開催しておりますので、
是非、ご来店くださいませ!!
___________________________
新着情報満載の那珂マイカーセンターブログは コチラ↓
🚙今週の新着情報🚙私のペット🐟

2泊3日富良野の旅🐻 & 給電イベントアンケート
2025.08.03
毎日、激暑い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
アシスタントの中島です。
私の家では猫軍団😻がエアコンの風が直撃する場所に腹を出し
「お腹壊さんのかね~」と母に心配されながら寝ております。
ほとんど24時間つけっぱなしの状態💦
と言うことで・・・
涼を求め北海道へ行ってきました。🛫
ラベンダーが咲く季節ということもあり目的地は(富良野一択)
新千歳空港からトヨタレンタカーで車を借り(車種はカローラクロス)
乗り心地サイコーで真っすぐな道をひたすら2時間半走り🚙
この香りを伝えたい🌸🌸🌸
【ファーム冨田】へ到着!!絵葉書では見たことがありましたが実際この場所に立つと泣きそうになるほど感動
お昼は六花亭カンパーナの敷地内にある ジンギスカン【白樺】にて
予約が出来ず2時間待ちでしたが、敷地内にある広大なブルーベリー畑や六花亭のラウンジで遊べたのでOK
ジンギスカンはかなりの厚切りでしたが油が甘くて~💕ひとりで3人前頂きました。
そして行きたかった所がもう一つ☕
新プリンスホテル富良野敷地内にある喫茶店(森の時計)
脚本家・倉本聰さんのドラマ「優しい時間」で主人公が開いた喫茶店。カウンターに座ると自分でミルを引いて自分好みの細かさに!(^^)!
二宮和也さん💖が座ってた所はどこやろか~?探しながらコーヒー☕を頂き とっても優しい時間を過ごせました(⌒∇⌒)
【ニングルテラス】では可愛い雑貨屋さんが集まっています💖
雑貨が好きでコツコツと買い集めた結果お家の中は物で溢れかえり、家族からは冬眠前のリスか~(# ゚Д゚)/
と言われてますがもう止まりません。
北海道のバイキングは比べ物にならない程素晴らしい( ̄▽ ̄)
少々汚い写メになりましたが、いくらを目の前にするとこうなります🥰ガツつく!のです。ちなみにメロン🍈も沢山頂きました(≧▽≦)
大自然の風景と美味しい食べ物で満たされ満足満足💖 でしたが…
自然を満喫すべく富良野の山道を進んでいくと「熊🐻、出没!」ではなく「熊🐻、繁殖地!」と書かれた看板が立ってる!
気が付いた時は私たちだけ?さっきまで後ろを歩いてた団体は~? いな~い「何処へ行ったんか~い(# ゚Д゚)」と叫び💦
完全な リサーチ不足でした😭
いつ遭遇するか分からない不気味な山道を、逃げ場を確認しながら歩き、「カサカサ」と音がしたら早歩きで戻り
ドキドキハラハラで自然を満喫した2泊3日の旅でした。
_____________________________
【給電イベントアンケート】
7月から土日で開催している給電体験イベント、
大変暑い中での実施ですが、暑いからこそかき氷が美味しい!
大変ご好評いただいております。
本日はご参加のお客様から頂いたアンケートの声をご紹介致します。
・初めての体験だったので、とても楽しかったです。
・給電することで何かあった時という場合に助かることがわかった。
・子供が楽しんでいて良かったです。
・丁寧に説明してくれたことが、良かったです。
・暑いなか、ありがとうございます。
・ハローラちゃん探すのは難しかったけど楽しかったです。給電イベントでかき氷ができることに驚いたし面白かったです。
・説明がとても丁寧で、操作を迷わずに出来ると思った。子供にかき氷を作らせてくれて、とても喜んでいた。
ご参加いただいたすべてのお客様から「非常に満足」「満足」というご回答を頂けて、大変嬉しく思っております!(^^)!
8月31日まで土日に開催しておりますので、是非「給電体験」にお越しください!!
_____________________
中古車最大示台数130台の那珂マイカーセンターブログはコチラ↓
🚗今週の新着情報🚗 マツモトの休日(^_-)-☆

1ページ(全54ページ中)