なんと人生初めての!!一蘭!! & ショールームのお便り
2025.02.09
皆様、こんにちは!(✿✪v✪)
中国出身の営業担当の姚(ヨウ)と申します。
本日は私の人生初めて一蘭ラーメンのご馳走を頂く経験をご紹介させていただきます。
留学時代含め、日本に来てから五年に経ちましたが、一蘭ラーメンはなんと初めてでした。
よく一蘭の店の前にすごい長い列を並んでいるところを見ていましたが、毎回「へぇ~」とつい言いましたが、一度でもお店に入ったことはありませんでした。
そして、来日五年後の2月7日のこの日に、ふれあいショップ搬入のきっかけで一番大好きな上司の大串課長に誘われ、一緒に食べに行くことになりました。とても感動しました。
まず、私が感じた一蘭ラーメンの魅力をお伝えいたします。
1、独自の豚骨スープ
ご存じの通り、豚骨スープですが、豚骨特有の臭みを抑えつつ、濃厚でクリーミーな味わいが特徴です。秘伝のタレ(赤い辛味ダレ)がアクセントになり、辛さと旨味のバランスが絶妙です。
2、オーダーのカスタマイズ性と面白さ
スープの濃さ、こってり度、ネギの種類、チャーシュー有無、秘伝のタレの量、麺の硬さなどを細かく指定できます。それにタッチパネルの画面はアニメのゲームみたいで、注文する時に、まるで冒険シリーズのゲームに入り込んでキャラクターを選んでいるみたいです。好みで選んだラーメンは一体どんな感じになるでしょうとワクワクしながら待っていました。
3、仕切りのある「味集中カウンター」と清潔感
店舗には、周囲を気にせずラーメンを味わえる「味集中カウンター」が設置されています。一人で来店でもリラックスして食事できます。また、店内もとてもキレイで清潔感もありますので、とても食事しやすい環境が整っています。
4、遊園地みたいな出入口
入口と出口が二つに分かれています。入口が混んでても、お帰りになるお客様たちには支障がなく退店可能です。特に列が並んでいる時、まるで遊園地のジェットコースターの入口の前に並んでいる列みたいですが、出口にはお客様がすいすい帰られていています。
5、外国人観光客にも人気
海外でも人気が高く、日本国内の店舗には多くの外国人観光客が訪れます。中国語、英語、韓国語の対応が充実しており、海外の人でも気軽に楽しめるのが魅力です。
今回利用する時、タッチパネルを触ってシステム言語を変えてみましたら、使いやすいと感じつつ、「なるほど、私も外国人だな」と改めて気づきました。( ´∀` )
私はラーメンが大好きですが、一蘭ラーメンは初めてです。
今回ふれあいショップ搬入の前に、たまたま「あっ、一蘭まだ食べたことがないです」と言いましたら、大好きな大串課長はすぐ「一蘭に行こうじゃ」と言ってください、連れて行っていただきました。
大串課長のおかげで、人生初めての一蘭を味わえました。一蘭はシンプルですが、日本に来てから一番美味しいラーメンだと一生忘れられないです。
一蘭ラーメンはまた食べると思いますが、今回の一蘭ラーメンだけは一番特別で、スープの中に、一蘭なりの拘りだけではなく、上司からの愛と部下からの感謝も入っていると思います。
お父さんであり、兄貴である大串課長、入社して三年間、いつも面倒を見ていただき、いろいろ気長に教えていただき、大変ありがとうございました。
これからも宜しくお願いいたします。
________________________
ショールームのお便り ~ 鬼退治継続中!! ~
節分は終わりましたが大変好評のため、
空港榎田店2月の名物『鬼退治』は、2月の土日に継続開催中です!
2月もトヨタカローラ博多 空港榎田店で、
愉しいひと時をお過ごしくださいませ(^^)
_______________________________
最新中古車情満載の那珂マイカーセンタブログはコチラ↓
新着中古車情報~🚘⭐おいしいお好み焼き屋さん😊