娘をたずねて3千里 Part2
2023.07.21
皆さん こんにちは ! 宗像店スタッフ瀧口です。
本格的な夏を迎え始めましたね。暑い日が続きますが
くれぐれも体調にはお気を付けください。
また、高校野球の予選もだいぶん進んでますよね~
わが母校は初戦負けでした トホホ
皆さんの母校はいかがでしょう?
いつかは甲子園に応援に行きたいものですね
さて、お待たせしました前回の続きをおつたえしますね~

改修中の道庁です 改修中の為 幕が張ってありました
二日目は昼からレンタカーを借りて支笏湖に行ってきました。
日本最北端の不凍湖 透明度でも1番に何回もなったことのある湖です。
途中、道端にはラベンダーが色づき始めてました。
こっちのコスモスや菜の花みたいにあるんです、普通に。さすが北海道。
それからナビの音声で道道○○号線をと案内が...
県道ならぬ道道 (*´艸`*) プッと笑いました。
1時間ほど走り到着!!

ものすごく広かったです カヌーで散策中の団体客もいらっしゃいました
もう一枚

透明感、わかります?
さらにもう一枚

観光案内書には熊の剥製があり、迫力満点
この後、定山渓温泉(じょうざんけい)でお風呂に入って疲れを落としました。
藻岩山展望台に行く予定でしたがその日はすでに閉館?閉場されてて
札幌市内の夜景は見れず・・・
残念な気持ちをぐっとこらえ北海道で楽しみにしていた星空を見に
石狩湾まで足を延ばしました。
やはり、こっちとは違いもの凄かったです まじかっ!ってくらい
星がたくさん光ってました。 いや~ きれいでしたね~
さぁ 皆さん 満点の星空の写真をどうぞご覧ください。

夜空に輝く満天の星空!!!!!
はい? なにか? 見えないって?
ほら、下の方に2個ほど写ってるはずですが...
スマホではやはり厳しかったです(´;ω;`) すみません。
次回はカメラを持っていきますので乞うご期待を!!
三日目は北海道神宮やモエレ沼公園をめぐり
福岡に帰りました。
素晴らしい景色と天気に恵まれ、元気な娘に会えていい思い出になりました。
北海道なんて縁もゆかりもありませんでしたが、娘に感謝です。
次に行く機会があれば、北海道出身の大泉洋の番組
「水曜どうでしょう?」の聖地、赤平や富良野に行きたいなと思ってます。
それでは皆さん、最後まで読んでいただきありがとうございました。
また、お店の方にも遊びにいらしてください。
本格的な夏を迎え始めましたね。暑い日が続きますが
くれぐれも体調にはお気を付けください。
また、高校野球の予選もだいぶん進んでますよね~
わが母校は初戦負けでした トホホ
皆さんの母校はいかがでしょう?
いつかは甲子園に応援に行きたいものですね
さて、お待たせしました前回の続きをおつたえしますね~

改修中の道庁です 改修中の為 幕が張ってありました
二日目は昼からレンタカーを借りて支笏湖に行ってきました。
日本最北端の不凍湖 透明度でも1番に何回もなったことのある湖です。
途中、道端にはラベンダーが色づき始めてました。
こっちのコスモスや菜の花みたいにあるんです、普通に。さすが北海道。
それからナビの音声で道道○○号線をと案内が...
県道ならぬ道道 (*´艸`*) プッと笑いました。
1時間ほど走り到着!!

ものすごく広かったです カヌーで散策中の団体客もいらっしゃいました
もう一枚

透明感、わかります?
さらにもう一枚

観光案内書には熊の剥製があり、迫力満点
この後、定山渓温泉(じょうざんけい)でお風呂に入って疲れを落としました。
藻岩山展望台に行く予定でしたがその日はすでに閉館?閉場されてて
札幌市内の夜景は見れず・・・
残念な気持ちをぐっとこらえ北海道で楽しみにしていた星空を見に
石狩湾まで足を延ばしました。
やはり、こっちとは違いもの凄かったです まじかっ!ってくらい
星がたくさん光ってました。 いや~ きれいでしたね~
さぁ 皆さん 満点の星空の写真をどうぞご覧ください。

夜空に輝く満天の星空!!!!!
はい? なにか? 見えないって?
ほら、下の方に2個ほど写ってるはずですが...
スマホではやはり厳しかったです(´;ω;`) すみません。
次回はカメラを持っていきますので乞うご期待を!!
三日目は北海道神宮やモエレ沼公園をめぐり
福岡に帰りました。
素晴らしい景色と天気に恵まれ、元気な娘に会えていい思い出になりました。
北海道なんて縁もゆかりもありませんでしたが、娘に感謝です。
次に行く機会があれば、北海道出身の大泉洋の番組
「水曜どうでしょう?」の聖地、赤平や富良野に行きたいなと思ってます。
それでは皆さん、最後まで読んでいただきありがとうございました。
また、お店の方にも遊びにいらしてください。