私のこだわり Part3 『パフォーマンスダンパー』編
2022.11.20
街の木々はつつましく着飾って、夜のしじまにはそっときらめく星たち。
ああ、冬はもうすぐそばまで来ているのかもしれません…。
空港榎田店営業課長中田です。
寒かろうとなんだろうと、ツーリングには行っています。
先日も会社の仲間と佐賀まで行ってまいりました。

(左から:中田号・池田号・百武号)
最近のバイクウェアは非常によくできていて、電気で発熱するものも豊富に販売されています。
今までの苦労は何だったんだという憤りすら覚えるほどに快適な電熱アイテム、機会があればぜひお試しください。
さて、そんな凍てつくような寒さの中でも、しなやかに走り抜けるための、こだわりのギアがこちら「パフォーマンスダンパー」。

(ガレージ散らかっててすみません)
これがあまりにも良かったものですから、皆さんお待ちかねだった(はずの)「シーソーペダル」は次回に延期します。
この「パフォーマンスダンパー」、当店長池田が愛機SRに装着しているのを横目で見ながら、密かに羨ましがっていたのですが、思い切って装着しました。
車体のフレームを補強するだけでなく、わずかな可動域を与えることで「車体の剛性・安定性が劇的に向上する」との触れ込みです。
ほんとかなーと若干疑いながらも、いざ走らせてみると…。
ぜんっぜん違います!
ちょっと怖かったコーナーも、難なく曲がれます。
直進安定性も増し、高速道路で思いきり法定速度で飛ばしてもまったくブレません。
まるでライディングがうまくなったのではないかと錯覚してしまいます。
というわけで、今回のこだわりの一品は「パフォーマンスダンパー」。

(シビレるような佇まい)
なんだかヘンテコな見た目とは裏腹に、しっかり仕事をこなすニクイやつ。
実はトヨタのスポーツカーにも装着している車種が多くありますので探してみてください。
____________________________________________
【速報】もうご覧になりましたか?
『新型プリウス今冬発売予定‼』
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

詳細はコチラからご覧いただけます↑
__________________________
新着が続々!! & 食欲の秋にピッタリな美味しい情報もあり!
那珂マイカーセンターブログはコチラ↓
《新着中古車情報🚙✨》オススメ福間海岸沿いのカフェ✨
ああ、冬はもうすぐそばまで来ているのかもしれません…。
空港榎田店営業課長中田です。
寒かろうとなんだろうと、ツーリングには行っています。
先日も会社の仲間と佐賀まで行ってまいりました。

(左から:中田号・池田号・百武号)
最近のバイクウェアは非常によくできていて、電気で発熱するものも豊富に販売されています。
今までの苦労は何だったんだという憤りすら覚えるほどに快適な電熱アイテム、機会があればぜひお試しください。
さて、そんな凍てつくような寒さの中でも、しなやかに走り抜けるための、こだわりのギアがこちら「パフォーマンスダンパー」。

(ガレージ散らかっててすみません)
これがあまりにも良かったものですから、皆さんお待ちかねだった(はずの)「シーソーペダル」は次回に延期します。
この「パフォーマンスダンパー」、当店長池田が愛機SRに装着しているのを横目で見ながら、密かに羨ましがっていたのですが、思い切って装着しました。
車体のフレームを補強するだけでなく、わずかな可動域を与えることで「車体の剛性・安定性が劇的に向上する」との触れ込みです。
ほんとかなーと若干疑いながらも、いざ走らせてみると…。
ぜんっぜん違います!
ちょっと怖かったコーナーも、難なく曲がれます。
直進安定性も増し、高速道路で思いきり法定速度で飛ばしてもまったくブレません。
まるでライディングがうまくなったのではないかと錯覚してしまいます。
というわけで、今回のこだわりの一品は「パフォーマンスダンパー」。

(シビレるような佇まい)
なんだかヘンテコな見た目とは裏腹に、しっかり仕事をこなすニクイやつ。
実はトヨタのスポーツカーにも装着している車種が多くありますので探してみてください。
____________________________________________
【速報】もうご覧になりましたか?
『新型プリウス今冬発売予定‼』
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

詳細はコチラからご覧いただけます↑
__________________________
新着が続々!! & 食欲の秋にピッタリな美味しい情報もあり!
那珂マイカーセンターブログはコチラ↓
