オモウマなプライムひつじ雲 & 💐納車式のお客様💐
2022.09.28
皆様こんにちは、くさみ店ブログです。
今回はかなり忙しそうな早川に代わり、私、店長の向井が担当致します。
先日の台風ではお車の被害に遭われたお客様も多かったようです。
一日でも早くお返しできるように私共も修理を急いでおります。
今後も災害などの修理にも迅速に対応させていただきますのでいつでもご相談ください。
話は変わりますが、昨今テレビの人気が下がり、ネット配信動画の方が人気もあると聞いております。
私も、ア〇ゾンプライムビデオでたまに映画やドラマも見ます。
韓流ドラマ「ミセン」やアニメ「王様ランキング」は、ひ弱な主人公がたくましく成長する過程が、
頼もしく応援したくなる内容で面白かったです。「ミセン」は私達サラリーマンの手本とも言われ、共感できました。
とは言え、私はやはりまだテレビ派です。
夜中に放送されていた頃から面白くて大人気だった「オモウマい店」など毎週のように見ます。
O県H町の「で○○け食堂」は仕事やバイクで通る時行っていたのですが、放送されてから行ってみると行列でした…。
放送後に行った、M県S町の「チャ○ポンハ○スた○や」です。老夫婦が仲良くやっている食堂です。
この佇まい、知らなければまず立ち寄ることも無いはずです。(-ω-)/

突然ですが皆様、「普通の食パン」のサイズなんとなくわかると思います。
思い出してください。
放送されていた、「チキンカツサンド」を注文!
デカイ!(;゚Д゚)
思っていた以上に、デカイ!(;゚Д゚)
恐ろしく!デカイ!(;゚Д゚)
食パンが薄い!(;゚Д゚)

比較に、携帯電話を置いてみました。
食パンの大きさはノーマルですが中身のカツが、常識外!
食パンの薄さはすごく薄い!これを持って食べるのが不安になるほど薄い!(;゚Д゚)

放送では、お客様が12口目で、やっと食パンに辿り着きました。
攻略率を上げるために私からお伝えできることは、
食パンは「持つところ」のために最後に残し、周りから攻めるほうが後悔しないと思います。
これ、すごく美味しいです。オリジナルソースの味も◎カツの衣部分もサクサクでした。
2つ目はお持ち帰りとなりました。
チャンポン屋です。オリジナリティあふれる感じですが、これも美味しかったですよ。

実は現地ではテレビチャンネルが少ないので、当日まだ放送されていませんでした。
今はどうでしょうか?
それでは、納車式のお客様のご紹介です。
9月BIGイベントで行われた抽選販売会で見事!当選されました!
『シエンタ』を納車の、F様です。おめでとうございました!\(^o^)/
近々ご家族も増えるご予定とのこと。
ご家族の為のお車の御納車をお手伝い出来、私達も嬉しい限りです。
今後もご家族皆様でのドライブが多くなりますね。(≧▽≦)
ぜひ、新しい家族”シエンタ”との思い出、たくさん作ってくださいね。
(担当スタッフ:蓬原主任)

以上、納車式のお客様でした!
今日は朝から「ひつじ雲」が空一面に出てたので、納車式の花束と一緒に撮りました。

「ひつじ雲」が空に出ると、近々雨が降る予兆です。
こういう自然現象で天候を予想するのを「観天望気」と言います。
天気予報を見れば、やはりここ小倉南区は明日あさっては雨の予報ですね。(※9/25(日)のブログ更新でした。)
さすが古(いにしえ)からの人間の知恵ですね。船舶免許をお持ちの方は、講習でも習いますよね。

花束はいつもの「花いちばん」さまです。
今日もありがとうございました。
何かお困り事、ご相談がございましたらくさみ店スタッフまでご連絡下さい。
連絡先は TEL093-472-8831
くさみ店は『JR朽網駅』のすぐそば。
オレンジの看板が目印ですよ。
くさみ店詳細👇
https://www.corolla-hakata.jp/store/kitakyusyu-store/kusami
今回はかなり忙しそうな早川に代わり、私、店長の向井が担当致します。
先日の台風ではお車の被害に遭われたお客様も多かったようです。
一日でも早くお返しできるように私共も修理を急いでおります。
今後も災害などの修理にも迅速に対応させていただきますのでいつでもご相談ください。
話は変わりますが、昨今テレビの人気が下がり、ネット配信動画の方が人気もあると聞いております。
私も、ア〇ゾンプライムビデオでたまに映画やドラマも見ます。
韓流ドラマ「ミセン」やアニメ「王様ランキング」は、ひ弱な主人公がたくましく成長する過程が、
頼もしく応援したくなる内容で面白かったです。「ミセン」は私達サラリーマンの手本とも言われ、共感できました。
とは言え、私はやはりまだテレビ派です。
夜中に放送されていた頃から面白くて大人気だった「オモウマい店」など毎週のように見ます。
O県H町の「で○○け食堂」は仕事やバイクで通る時行っていたのですが、放送されてから行ってみると行列でした…。
放送後に行った、M県S町の「チャ○ポンハ○スた○や」です。老夫婦が仲良くやっている食堂です。
この佇まい、知らなければまず立ち寄ることも無いはずです。(-ω-)/

突然ですが皆様、「普通の食パン」のサイズなんとなくわかると思います。
思い出してください。
放送されていた、「チキンカツサンド」を注文!
デカイ!(;゚Д゚)
思っていた以上に、デカイ!(;゚Д゚)
恐ろしく!デカイ!(;゚Д゚)
食パンが薄い!(;゚Д゚)

比較に、携帯電話を置いてみました。
食パンの大きさはノーマルですが中身のカツが、常識外!
食パンの薄さはすごく薄い!これを持って食べるのが不安になるほど薄い!(;゚Д゚)

放送では、お客様が12口目で、やっと食パンに辿り着きました。
攻略率を上げるために私からお伝えできることは、
食パンは「持つところ」のために最後に残し、周りから攻めるほうが後悔しないと思います。
これ、すごく美味しいです。オリジナルソースの味も◎カツの衣部分もサクサクでした。
2つ目はお持ち帰りとなりました。
チャンポン屋です。オリジナリティあふれる感じですが、これも美味しかったですよ。

実は現地ではテレビチャンネルが少ないので、当日まだ放送されていませんでした。
今はどうでしょうか?
それでは、納車式のお客様のご紹介です。
9月BIGイベントで行われた抽選販売会で見事!当選されました!
『シエンタ』を納車の、F様です。おめでとうございました!\(^o^)/
近々ご家族も増えるご予定とのこと。
ご家族の為のお車の御納車をお手伝い出来、私達も嬉しい限りです。
今後もご家族皆様でのドライブが多くなりますね。(≧▽≦)
ぜひ、新しい家族”シエンタ”との思い出、たくさん作ってくださいね。
(担当スタッフ:蓬原主任)

以上、納車式のお客様でした!
今日は朝から「ひつじ雲」が空一面に出てたので、納車式の花束と一緒に撮りました。

「ひつじ雲」が空に出ると、近々雨が降る予兆です。
こういう自然現象で天候を予想するのを「観天望気」と言います。
天気予報を見れば、やはりここ小倉南区は明日あさっては雨の予報ですね。(※9/25(日)のブログ更新でした。)
さすが古(いにしえ)からの人間の知恵ですね。船舶免許をお持ちの方は、講習でも習いますよね。

花束はいつもの「花いちばん」さまです。
今日もありがとうございました。
何かお困り事、ご相談がございましたらくさみ店スタッフまでご連絡下さい。
連絡先は TEL093-472-8831
くさみ店は『JR朽網駅』のすぐそば。
オレンジの看板が目印ですよ。
くさみ店詳細👇
https://www.corolla-hakata.jp/store/kitakyusyu-store/kusami