
トヨタカローラ博多から新登場!!
『C⁺pod(シーポッド)』

(超小型電気自動車)
小さいから、頼もしい。
身近な移動に、
超小型という選択肢を。
住宅街や細い路地を軽快に。
初めての道でも不安を感じない。
駐車スペースにも困らない。
しかも、電気で環境に優しい。
C+pod(シーポッド)は、
多様化する移動のニーズに寄り添い、
あなたの日常を支える超小型BEVです。
変えられることは、
とても小さなことかもしれません。
それでも、この頼りがいのある
超コンパクトボディが、
移動をもっと自由に、
もっと快適にします。
さあ、新しい出会いや発見のある、
心地よい毎日へ。


グレード一覧

月々のお支払い例
リースは、車両価格から中古車予想価格にあたる「残存予定価格」を差し引いたリース料に、税金やメンテナンス費用、登録諸費用等を含めた毎月定額のお支払いでおクルマをご利用いただけるプランです。


*2.3年・4年・5年・6年・7年からお選びいただけます。
※総走行距離60,000km

※表示のリース料金は、22年4月時点のものです。
※リース月額支払額は、グレードやオプション、お支払い条件などの契約内容によって変わります。
※リース終了時に、車両の返却が必要です
※リース終了時の車両状態、走行距離等別途規定に定める条件に該当する場合は、別途費用が必要です
※CEV補助金の金額は、外部給電オプションの有無により異なります。
※CEV補助金は、22年4月時点の金額のため、変更となる場合がございます。また、補助金を受給するには定められた期間(4年または3年)の保有義務があります。

C+pod 試乗車のご案内
試乗車をご用意しております!!
福岡・北九州・筑豊地区に店舗がございますので、お気軽に店舗またはメールにてお問い合わせください。

サイズ&スペース
走りやすくて、とめやすい。



どんな場所へもスイスイと。

とっても省スペースな一台。
他車と比べると、より際立つコンパクトなボディサイズ。例えばアルファード1台分の駐車スペースに2台置けるほど。オフィスや自宅の限られたスペースを有効に活用できます。

使えるラゲージと収納スペース。


カップホルダー(フロント中央2個)
助手席オープントレイ
乗り降りラクチン。



性能
ちょうどいい速度、
しかも1回の充電で毎日の移動をカバー
高速道路を使わない近距離移動に充分な速度。安心感があるからフットワークも軽やかに。さらに、満充電からの一充電走行距離*は150km。日々の移動がほぼまかなえます。

消費電力を抑えながら乗員を快適に。
効率よく乗員を冷やすクーラー*と、即効性のある快適温熱シート*を設定。少ない消費電力で快適な環境を確保しながら、航続距離を維持する工夫を取り入れています。
*Gに標準装備(暖房はG・Xともに設定していません)

乗らない時間は充電の時間。
*メーカーオプションの充電ケーブルアダプター(AC100V用)が必要です。抜止形コンセントの場合は、軽負荷電動車両充電用コンセントへ交換が必要となります。

充電はコンセントにつなぐだけ*
*注意:ペースメーカー(植込み型心臓ペースメーカー/植込み型両心室ペーシングパルスジェネレータ)装着のお客様は、充電の操作はご自身でなさらず、ほかの方にお願いしてください。充電時は、充電器、充電ケーブルに近づかないでください。充電によりペースメーカーの動作に影響を与えるおそれがあります。急速充電には対応しておりません。

アクセサリーコンセント
(AC100V・1500W/助手席足元1個)/外部給電システム(AC100V・1500W/ヴィークルパワーコネクター付)
車内に設置されたアクセサリーコンセントからバッテリーに蓄えた電力を「走る」以外にも使用可能。また、メーカーオプションで外部給電システム(ヴィークルパワーコネクター付)*も設定。いざというときの備えとして役立ちます。合計1500Wまで対応するので、消費電力の大きな電気製品も安心です。
※DC外部給電システム(V2H機能)は対応しておりません。
アクセサリーコンセント
(助手席足元)
ヴィークルパワーコネクター

安心・安全
ぶつからないをサポート。
プリクラッシュセーフティ
(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)*
進路上の先行車や歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼)を検知したとき、衝突回避や被害軽減をサポートします。
*■プリクラッシュブレーキは歩行者や自転車運転者に対しては自車が約10~60km/hの速度域で作動し、たとえば、歩行者との速度差が約40km/hの場合には、衝突回避または被害軽減をサポートします。また、車両に対しては自車が約10km/h以上で作動。たとえば、停止車両に対し自車の速度が約50km/hの場合は、衝突回避または被害軽減をサポートします。道路状況、交差点の形状、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。■プリクラッシュセーフティはあくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。■数値は社内測定値。■安全運転を支援する装置は、あくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。■装備類の詳しい設定は、主要装備一覧表をご覧ください。
![プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
ガラスや壁などの静止物を検知して、
衝突被害の軽減に寄与。
パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)*
8つのソナーでコンビニなどのガラスや壁を検知して、アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる不意の衝突を緩和し、被害の軽減に寄与します。
*■パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)は衝突被害軽減ブレーキが働くシステムですが、必ず止まることを約束するものではありません。道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。■ソナーの検知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。■安全運転を支援する装置は、あくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。■装備類の詳しい設定は、主要装備一覧表をご覧ください。

いざというとき、乗員を守る強さを。
衝突安全ボディ*
前面、側面、後面の、多様な角度からの衝突実験を実施。小さいからこそ、安全性を追求しています。
*■安全運転を支援する装置は、あくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。■装備類の詳しい設定は、主要装備一覧表をご覧ください。
その他の安全装備も充実。
◎EBD*3 (電子制動力配分制御)付ABS*4
◎SRS*5 エアバッグ(運転席・助手席)
◎運転席・助手席ELR*6 付3点式シートベルト
(プリテンショナー*7 &フォースリミッター機構)など
*1.VSC:Vehicle Stability Control
■VSC&TRCは道路状況および天候状態等によっては、作動しない場合があります。
*2.TRC:Traction Control
*3.EBD[電子制動力配分制御]:Electronic Brake force Distribution
*4.ABS:Anti-lock Brake System
*5.SRS[乗員保護補助装置]:Supplemental Restraint System
■SRSエアバッグはあくまでシートベルトを補助する装置です。必ずシートベルトをご着用ください。
■SRSエアバッグは衝突の条件によっては作動しない場合があります。
*6.ELR:Emergency Locking Retractor
*7.プリテンショナー機構は衝突の条件によっては作動しない場合があります。

ボディカラー
-
ボディ&ドア・無塗装(白色樹脂)×ルーフ・無塗装(黒色樹脂)
※Gにメーカーオプション(税込27,500円)
-
ボディ&ドア・スーパーホワイトII〈040〉×ルーフ・無塗装(黒色樹脂)
-
ボディ&ドア・ブラック〈202〉×ルーフ・無塗装(黒色樹脂)
-
ボディ&ドア・クリームベージュ〈4V9〉×ルーフ・無塗装(黒色樹脂)
-
ボディ&ドア・シアンメタリック〈8W9〉×ルーフ・無塗装(黒色樹脂)
-
ボディ&ドア・オレンジメタリック〈4R8〉×ルーフ・無塗装(黒色樹脂)
※Gにメーカーオプション(税込44,000円)
-
ボディ・ブラック〈202〉×ドア・クリームベージュ〈4V9〉×ルーフ・無塗装(黒色樹脂)
-
ボディ・ブラック〈202〉×ドア・シアンメタリック〈8W9〉×ルーフ・無塗装(黒色樹脂)
-
ボディ・ブラック〈202〉×ドア・オレンジメタリック〈4R8〉×ルーフ・無塗装(黒色樹脂)

留意事項
